こんにちは
西宮マクラメアクセサリー教室
宮坂里佳です。
初級マクラメ講座の受講者さん、だいたいの方が最初にハマってしまうことがあります。
それは、石(ビーズ)選びで迷うことです^^
結構、時間がかかってしまうこともしばしば^^
石(ビーズ)を選ぶ方法はいくつかありますが、私は直感、インスピレーションが一番
と感じています。
石には、それぞれ意味や効果があります。
ですが、石が持つ意味や効果を気にし過ぎても迷うだけなのです。
『これ!好き』『これ!いい』と感じだ石は、その石が自分と引き合った、その石が自分を引き寄せたと考えることが出来ます。
選ぶポイントを、自分で何か1つ決めると選びやすいかも知れませんね^^
例えば、
①誕生石を何かひとつ入れる
②何となく、これが気になる・・・
③好きな色、暖色系、寒色系、ブラウン系、など
④大きめの石を使う、あるいは小さな石を使う など。
その時に自分が選んだ天然石が、その時の自分に見合った天然石なのです。
プレゼントで頂いた物でも、その時自分のところにやってきた天然石なのです。
これが、本当の石との出会いです![]()
直感やインスピレーションを大事にして、石選びをすることはとても素敵なことです。
そして、もっと大事なことは、石との出会いに感謝して、大切にすることと私は思います。
マクラメ編みが全く初めての方は、天然石ビーズを使っての、ブレスレット作りからはじめてみるのが、とても簡単でつくりやすく、楽しいですよ^^
ハンドメイドに興味のある方、マクラメに興味のある方、マクラメワークでお会い出来るのを楽しみにしています^^
ご質問、ご不明な点がありましたら、こちらにご連絡下さい。
LINE@始めました。
マクラメ初級講座、イベントに関する情報をお知らせしています。
気軽にお申し込みも可能です。

