こんにちは
西宮のマクラメアクセサリー教室
宮坂里佳です。
マクラメアクセサリーをつくる時、天然石ルースを使っています。
現在のところ、当マクラメ講座では編みやすい、お手頃サイズのルースをご用意しています。
大きさは18mm×13mmです。
編み時間、編み方の習得、アクセサリーとしても見映えがいい大きさと、私は思っています^^
まずは、こちらの大きさのルースで編んでみて、次の作品に着手するときは、大きいルース、あるいは小さいルース、いろんな形のルースにチャレンジしてみると、もっともっと、マクラメ編みが楽しめる、楽しくなると私は感じています。
♢12月初級マクラメ講座【西宮】のご案内♢
初級マクラメ講座(西宮)
〈2016年〉
・11月11日(金)
・11月22日(火)
・12月 4日(日)※13:00〜16:30まで
・12月16日(金)
・12月22日(木)
・12月28日(水)※13:00〜16:30まで
※レッスン時間は9:30~16:30まで
※1day集中講座は9:15~16:40までを
予定しています。
最大定員は5名様まで(※1day集中講座の方は3名まで)
詳細は、初級マクラメ講座【西宮】から
マクラメ編みが全く初めての方は、天然石ビーズを使っての、ブレスレット作りからはじめてみるのが、とても簡単でつくりやすく、楽しいですよ^^
ハンドメイドに興味のある方、マクラメに興味のある方、マクラメワークでお会い出来るのを楽しみにしています^^
ご質問、ご不明な点がありましたら、こちらにご連絡下さい。
LINE@始めました。
マクラメ初級講座、イベントに関する情報をお知らせしています。
気軽にお申し込みも可能です。

