みなさん、こんにちは。
「あのひとって、品があるよね」
そう言われる「あのひと」に
なりたいあなたへ
当スクールをきっかけに、
あなたの人生が変わるほどの
極上の“美身美心” (bijin×bijin)レッスンを毎日お届け!
ファースト・フィニッシングスクール 奥田理恵です
体験レッスンのご予約は、一番下にございます

【日時】2025年 2月 16日(日)11:30~15:30
【会場】京都ブライトンホテル 京懐石 螢 「離れ座敷 翠光菴」
※現在、お申し込み受付中です。
お申込みはこちら⇒和食会席料理テーブルマナー講習
ずっと首をブンブン振りながら話すクセ ♡ 本人はしんどくないの?
いきなり、赤べこのイメージ画像ですが、
のちほど、その理由を
社会人になって、ようやく1年。
少しは仕事にも慣れてきたかな…というタイミングで、
社会人として、
しっかりマナーや立ち居振る舞いを身に付けたいと、
ビジュアルコースと教養マナーコースを受講していらっしゃるNさん
Nさんは、とても感じが良く、表情もなごやかで、
誰とでもすぐに打ち解けられるような雰囲気を持っていらっしゃいます
さらに言うと、
ちょっと、気ぃ使いぃなのかな…という印象も
そう感じるのは、そう、
今日のタイトルである、首ふりのクセ
一番、イメージしやすいかな?と思って、赤べこの写真をUPしました。
Nさん、おしゃべりする間、
ずっと、小刻みに、首を振っているんですね
私の話に、うなずく時に振るというのではなく、
自分が話す時に、話しながら首をブンブン振るんです
そういうタイプの生徒さんがいらしたら、
せっかくのビジュアルコースですので、
できれば直したほうがいいかも…と提案します
なぜなら、私の場合、
相手がずっと動いているもんですから、
聞いている間、ずっと
せわしない印象を受け、
どっと、疲れるんですよね
しかも、ずっと同じ上下の動きでエンドレス…
その動きを目で追うので、
ひどい時は、
頭がクラクラしてくることも
それを、正直にご本人にお話します。
Nさんにも、お話しましたら、
「そうなんです!
母にも、やめなさい!って、注意されるんです!」と
あぁ、良かった、
私だけじゃなくて
と、ホッとしながら
「でしょ?でしょ?
その動きを目で追うから、単純にこちらも疲れるんだけど、
それ以外にも
いろんな印象があって、
自分に合わせよう、合わせようって、過分に気を遣われている気がして、
こちらは、それがちょっとしんどかったり…」
とお伝えすると、
「本当に、確かに、そうなんです。
学生時代などで、やっぱり相手に合わせておいたほうが、無難かな…とか思うことがあって。
それで、首をよく振るようになったんですが、
どこまでが、”うなずき”で、どこまでがリズムなのか、もはや分らなくなって」とNさん。
「なるほど~
やっぱり、何か、きっかけがあるのね。
でも、Nさん本人は、首振りながら、クラっとしたり、酔ったりすることはないの?」と尋ねると、
「すごくあります
頭がふわふわしてきたり、目眩みたいな感じになったり」と、Nさん。
あるんかーーーーい!!
と、私も驚きました
ご本人は、気づいていない人も多いのですが、
Nさんは、しっかり、しんどい自覚があったようで、
それはそれで驚きました
「どう、直したらいいのか分からなかった」とおっしゃるので、
その直し方を、しっかりお伝えしましたら、
その日、お帰りになる頃には、
あまりに自然な首になっていて、
以前を忘れるぐらいでした
首振りブンブン
たいしたことじゃなさそうなことが、
実は、たいしたことってあるんですよね
そういうの、
個人レッスンだから、
成せる技かもしれませんね
Nさん、お悩みから解放されて、
とても清々しい表情をされていました
さぁ、あなたも、
美身美心(bijin×bijin)☆美人への近道!!
ファースト・フィニッシングスクールにお越しになりませんか?
全く自信の無い私でもいいのかしら?
覚えが悪くてもいいのかしら?
ガサツな私でもいいのかしら?
今さらジロー…でもいいのかしら?
そうお思いのあなたへ^^
自信へ向かう扉を開いて、
お待ちしていますよ!
今日よりもっと、美しく
大好きな私になっていきましょう
今日も、おかげ様のみなさまに
愛と感謝をこめて。
最後までお読みくださりありがとうございました。
ご受講生からのアメイジングな喜びの数々







などなど、幸せの結果報告が、また幸せ報告を呼ぶという連鎖が続いています
あなたもぜひ、結果の出るファースト・フィニッシングスクールへ
大好評!!
LINE登録でプレゼント↓↓
当スクールのLINEご登録はこちらから↓
もしくは、@yfr0211v で検索してください。
お友達追加していただけると嬉しいです
◆1対1のトークも可能ですので、お気軽にLINEからも
お問い合わせ&お申し込みくださいませ♡
『自信の一歩!』体験レッスンにおいでください!
◆50分で、見違える私
体験レッスンご予約は、こちらから↓
↓こちらからでもお申し込み可能です!
奥田式お箸の持ち方トレーニング動画
当スクールのインスタグラムはこちら
フォローしていただけるとありがたいです
【生徒さんの声】の最新版はこちら
ランキングに参加しています。
↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓

【 ファースト・フィニッシングスクール 】は、自分磨きの人気メニューが豊富です♪

美しい立ち居振る舞い ビジュアルコース /
教養マナーコース /
フランス料理&和食会席 テーブルマナー /
美芯メイキングレッスン /
骨格タイプ ファッション診断 /
OKUDA式 お箸の持ち方レッスン /
ブライダルコース /
