少し前の、Yahoo!ニュースで
目に留まった記事のことです
それは、タレントの副島淳さんが、
NHKで教えられたという、
「食リポで絶対やってはいけないこと」について
実際の記事と映像はこちら
みなさん、こんにちは。
貴女の人生が最良になっていく
極上の“美身美心” (bijin×bijin)レッスンを毎日お届け!
ファースト・フィニッシングスクール 奥田理恵です
その、絶対にやってはいけないことというのは、
ずばり、『手皿』のことでした
※ これですね↓
ニュースの記事を引用すると、
【副島は『あさイチ』(NHK総合)に出演する際、
NHKの関係者から食リポを厳しく教えられたことを告白。
「まず『“手皿”は絶対にやるな』と言われて。
あれって下品なんです。
上品だと思ってやっていたら下品なんだそうです。
お皿を置いたまま食べるか、
お皿ごと口元へ持って来る」と、
食事を口に運ぶ際に、
箸を持たない手を、受け皿のように添える行為はマナー違反だと語った。】
とありました。
お箸だけだと、
こぼしそうで、
添えてしまう手を「手皿」と言いますが、
確かに、これはNGだと、
和食のテーブルマナー講習でもお伝えしています
お茶碗を持ったり、
お皿を持ったり、
手をお皿に添えたりするのはOKなんですけどね
ですが、
してはいけない理由として、
『下品』だから…というのは、どこからきたんだろう…
もちろん、
「私は、こぼす恐れがあるんです」と、
宣言しているようなものなので、
きれいに食べられない=品が無い
ということかもしれませんが、
本当は、もっと深い理由からなんです
その深い理由や、
手皿の代わりをどうするか…など、
「10/22(日)和食会席料理テーブルマナー講習」でお話しいたしますので、
この機会に学んでみたい!という方、
ぜひお越しくださいませ
って、結局、講習の宣伝になってしまいました
↓まだ空きがございます↓

【日時】2023年 10月 22日(日)
11:30~15:30
【会場】京都ブライトンホテル 京懐石 螢 「離れ座敷 翠光菴」
※現在、お申し込み受付中です。
お申込みはこちら⇒和食会席料理テーブルマナー講習
さぁ、あなたも、
美身美心(bijin×bijin)☆美人への近道!!
ファースト・フィニッシングスクールにお越しになりませんか?
自信へ向かう扉を開いて、お待ちしていますよ!
今日よりもっと、美しい明日のために…
もっと素敵な私になっていきましょう
今日も、おかげ様のみなさまに
愛と感謝をこめて。
最後までお読みくださりありがとうございました。
ご受講生からのアメイジングな喜びの数々








などなど、幸せの結果報告が、また幸せ報告を呼ぶという連鎖が続いています
あなたもぜひ、結果の出るファースト・フィニッシングスクールへ
『自信の一歩!』体験レッスンにおいでください!
◆50分で、見違える私
体験レッスンご予約は、こちらから↓
↓こちらからでもお申し込み可能です!
奥田式お箸の持ち方トレーニング動画
当スクールのインスタグラムはこちら
フォローしていただけるとありがたいです
【生徒さんの声】の最新版はこちら
当スクール公式LINEはこちら
お友達追加していただけると嬉しいです
◆1対1のトークも可能ですので、お気軽にLINEからも
お問い合わせ&お申し込みくださいませ♡
ランキングに参加しています。
↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓

【 ファースト・フィニッシングスクール 】は、自分磨きの人気メニューが豊富です♪

美しい立ち居振る舞い ビジュアルコース /
教養マナーコース /
フランス料理&和食会席 テーブルマナー /
美芯メイキングレッスン /
骨格タイプ ファッション診断 /
OKUDA式 お箸の持ち方レッスン /
ブライダルコース /
