マナー応答室Q&A 第2回目です
Question2
謙譲語で「~いたします」は断定的に感じるので、
(ニュアンス的に丁寧さと柔らかさがあると感じる)「させていただく」を
よく使いたくなります。
他に、自分が「~します」の少しだけへりくだる
柔らかい言い回しはないでしょうか?
みなさん、こんにちは。
美と、品と、自信、を身につける
極上の“美身美心” (bijin×bijin)レッスンで、
あなたをもっと幸せなステージへといざなう
ファースト・フィニッシングスクール 奥田理恵です
Answer2
おそらく、ご質問者様は、「させていただく」ばかりを使うと、
耳障りだったり丁寧過ぎるように感じるため、
別の言い方を知りたいということなのでしょう。
もちろん「~いたします」も謙譲語ですから
使用は全く問題ないのですが、
謙譲語よりもカジュアルなのは丁寧語ですから、
例えば、「お電話をかけさせてもらいます」というように、
「いただく」を「もらう」にレベルダウンさせるとか、
「お話させていただく」を、「私から、お話できればと思います(存じます)」
というように、可能であればそのつもり、という表現などいかがでしょう。
確かに言葉は場面によってバリエーションがあると良いですね。
以上、美身美心コンサルタントの奥田理恵目線でお答えいたしました。
さぁ、あなたも、
美身美心(bijin×bijin)☆美人への近道!!
ファースト・フィニッシングスクールにお越しになりませんか?
自信への扉を開いて、お待ちしていますよ!
今日よりもっと、美しい明日のために…
もっと素敵な私になっていきましょう
最後までお読みくださりありがとうございました。
*******
6月開催 【心の姿勢美人レッスン】(グループレッスン)
<初回の方対象レッスン>
☆2019年 6月 9日(日)13:30~16:00
<2回目以降の方対象レッスン>
☆個人レッスンにて承りますので、ご希望の日時をご連絡くださいませ。
☆場所 当スクールにて
詳しくは、こちらをクリックしてご覧ください↓
(このレッスンは、当スクールのレッスンを一度でもご受講くださった方に限らせていただいております。
恐れ入りますが、あらかじめご了承くださいませ。)
ファースト・フィニッシングスクールは、
LINE@を始めました
こちらからご登録お願いいたします↓
当スクールの講習のご案内や、
「美身美心☆マナー応答室
」、
「美身美心の自主トレ!コラム」
など
無料配信でお届けいたします。
お得なクーポンも、随時発行の予定です
卒業生も、現受講生も、これからお目にかかる方も、どなたさまも、
お早目に、ぜひご登録くださいませ
レッスンのお申込みやお問い合わせ、ご予約のやりとりも、
こちらのLINE@からでも可能ですので、どうぞご活用ください
(皆さまからのメッセージは私にしか届きませんので、ご安心ください。)
こちらのQRコードからでも、
LINE@のご登録ができます↓
いつも、ダリエ^^の応援クリック、ありがとうございます
ランキングに参加しています
↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓

【 ファースト・フィニッシングスクール 】は、自分磨きの人気メニューが豊富です♪






ブライダルコース /
企業・団体様向け印象アップセミナー /
講師プロフィール / アクセス / お問い合わせ / 075-708-8553

まずは、美しい姿勢と美ウォークで第一印象が10倍Up!することをご体感ください。
美しい姿勢は、首&肩&腰の【美ライン☆メソッド】が決め手!
姿勢が悪い・・・、歩き方がヘン・・・、とお悩みの方もぜひ!
ご予約日時を第3希望までお知らせください。

