前回の記事で、タクシーの方に千円の御礼の話を書きました
今日は、その記事でまだ書いていないことや、
どうしてそのような御礼グセ、応援グセを
つけようとしているのか、お話したいと思います。
みなさん、こんにちは。
全ての女性に、本物の輝きと自信を
そして、日日是上昇気流の生き方をお届けする♪
ファースト・フィニッシングスクール 奥田理恵です
救世主のごとく、私の前に現れたAタクシー
それはそれは、ありがたいものでした。
こんなにラッキーなことになると、その後もなにか素敵な続きがありそうですよね。
ですが、実際は、ちょっと残念だったのです
まずひとつは、運転手の方が、うつろ、というか、
気力がないというか、ぼんやりしていたから
といいますのは、
だいたい、最近のタクシーは、「車内の温度はいかがでしょうか?」って
聞いてくれますよね。
もちろん、そう聞かれました。
それで、私も、「はい、快適です」と答えました。
その20秒後、
また、「車内の温度はいかがでしょうか?」と聞かれたのですよね(笑)
私も、えっ…さっき聞かれたよね…となりながらも、「はい、かいてき…」ぐらいで、
運転手さんも、気づいたのでしょう、若干、しまったっという間がありました(笑)。
たった20秒後ですよ。
もう、オートマチックになっていたんでしょうね。
接遇マナーからすると、不合格ですよね
残念ながら、一人一人のお客様を大切に~というような、おもてなしの気持ちは感じられず、
おざなりな印象だったのですよね。
残念なふたつめ。
ずいぶんお疲れなのかな?と思っていましたら、
交通量の多い道路を見ながら、
「いつまで続くんですかね~、この混雑。」と、おっしゃったので、
私は、てっきり、
いつか、京都の人気が落ちるのを心配しているのかな?と思ったんです。
売り上げに直結しますもんね。
ですが、そうではなかったようで、
「どこがいいんでしょうねぇ、京都…」なんて
オーマイガーな、マイナス発言もいいとこ。
タクシーは、人が居てこそ成り立つ仕事だと思いますし、
私は、人が多いのは経済が回るから、京都はありがたいと思っている派なので、
その言葉が、とても意外でした。
どうも毎日が楽しい日々ではなさそうな運転手さんを見て、
千円の気持ちが固まったというのもあったのです。
救世主のごとく現れたタクシーへの感謝の気持ちもありましたが
元気出してくださいね!という、応援の気持ちも
思った以上に、目を見開いて喜んでくださいましたので、
ぼんやりした頭が、ちょっと、シャキッとなられたかなと、嬉しかったです
ただ、今回だけでなく、これからもずっと続けていこうと思っているのはなぜかと言いますと、
前回も書いたように、○○○を大きくしたいという目標があるから。
本来、御礼を渡す相手というのは、知り合いだったり、お付き合いのある方々、
今後も、付き合っていく予定の方々ですよね。
お世話になっている御礼に、仲良くしていただいている御礼に差し出す。
これだと、普通です。
場合によっては、その御礼に見えないヒモがついていて、
渡したはいいけど、先で回収とばかりに、ヒモをシュルシュルっと手繰り寄せたりね(笑)
そんな人も、世の中、いるかもしれません(笑)。
そうなると、取引きなので、○○○は大きくなるどころか…です。
(ある先生から、このようなたとえ話を聞いて、あるあるだわ…と、可笑しくて可笑しくて。)
二度と会うことがないかもしれない相手に渡すからいいんですね。
タクシーがその可能性が高いから、そうすると決めているのであって、
別に、タクシーでなくてもいいのです。
見返りを求めない愛です。
自分のお財布の中から、相手のお財布の中に、千円札が移動しただけ。
お金は、通過~
喜びを乗せて、通過~
そのお札が、運転手さんの手から、どなたかに渡りますね。
そのどなたかが、また喜びますね。
それがいいんです。
もともとは、そのお金も、どなたかから頂いて、私も喜んだお金です。
その喜びを、また誰かに渡していくということです
△△△を出して、○○○を大きくする
学んだから、楽しく実践しています。
残念ながら、なるほどね~と学ぶだけでは、なにも結果は出ませんので、
実践が大切なんですね
最後までお読みくださりありがとうございました。
*******
11・12月開催 【心の姿勢美人レッスン】(グループレッスン)
<初回の方対象>
☆日時 2018年 12月 2日(日)13:30~16:00
<2回目以降の方対象>
☆日時 2018年 12月 16日(日)13:30~16:00
☆定員 いずれも7名
☆場所 当スクールにて
詳しくは、こちらをクリックしてご覧ください↓
ご興味のある方、ぜひお越しくださいませ。
(このレッスンは、当スクールのレッスンを一度でもご受講くださった方に限らせていただいております。
恐れ入りますが、あらかじめご了承くださいませ。)
*********
ファースト・フィニッシングスクールは、
LINE@を始めました
LINE@登録こちらから↓
当スクールの講習のご案内や、素敵なマナーのお話などお届けいたします。
お得なクーポンも、随時発行の予定です
どなたさまも、ぜひご登録くださいませ
レッスンのお申込みやお問い合わせ、ご予約のやりとりも、
こちらのLINE@からでも可能ですので、どうぞご活用ください
LINE@登録こちらから↓
*********
いつも、ダリエ^^の応援クリック、ありがとうございます
ランキングに参加しています
↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓

【 ファースト・フィニッシングスクール 】は、自分磨きの人気メニューが豊富です♪






ブライダルコース /
企業・団体様向け印象アップセミナー /
講師プロフィール / アクセス / お問い合わせ / 075-708-8553

まずは、美しい姿勢と美ウォークで第一印象が10倍Up!することをご体感ください。
美しい姿勢は、首&肩&腰の【美ライン☆メソッド】が決め手!
姿勢が悪い・・・、歩き方がヘン・・・、とお悩みの方もぜひ!
ご予約日時を第3希望までお知らせください。

