昨年12月に、八尾市の法蔵寺にて、和食会席料理テーブルマナー講習を
おこなった時のこと![]()
部屋に上がるために、靴を脱いで、揃えました。
一列に並べて、真ん中を少し空けて…。
太陽の光が差して、のどかで美しい光景です![]()
どうして、日本人は靴を脱いで家に上がるようになったのでしょうね。
歴史を紐解くと、まだまだいろんなことが勉強できそうです![]()
まずは、中学生女子たちが、靴をそろえ、
ちびっこたちも、お行儀よく、
僕だってできるぜ、の余裕顔で
がんばりました。
そして、お母さん方も![]()
子どもさん達の鋭い視線の中
照れながらも、きっちりと素敵な母の姿を![]()
見せてくださいました。
自分の脱いだ靴を丁寧にそろえること![]()
日本人なら、毎日、何度もあるかもしれません。
それを、子どもの頃から、自ら学んでおくと、その時は意味がわからなくても、
大人になってから、大切なことに気付くのではないかと思います![]()
自ら学ぶ。と書いたのは、大人に叱られながらしぶしぶそうするのではなく、
自主的に、学んだことが嬉しくて実践していくこと、が大切だなと思ったからです。
後日談ですが、小さな男の子でも、テーブルマナー講習の後は、
ご家庭でも、積極的にマナーを守ってお食事されていると伺いました![]()
子どもさんでも、マナーを学ぶことって、本当に楽しいんでしょうね![]()
**********
お嬢のたしなみ 【Ojyo-おヒザかくし(フレンチローズ】
ご注文、お問い合わせ、詳しくは、こちらをクリックしてください。↓
**********
いつも、ダリエ^^の応援クリック、ありがとうございます![]()
ランキングに参加しています
↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓![]()
【 ファースト・フィニッシングスクール 】自分磨きの人気メニューが豊富です♪
まずは、美しい姿勢と歩き方で第一印象が10倍Up!することをご体感ください。
美しい姿勢は、首&肩&腰の【美ライン☆メソッド】が決め手!
姿勢が悪い・・・、歩き方がヘン・・・、とお悩みの方もぜひ!

ご予約日時を第3希望までお知らせください。










