◯◯の有無で、常識ある人かが分かります☆ | 京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都・四条烏丸で大人気!! 大人の女磨き&マナースクール☆大阪・神戸
ウォーキング、立ち居振る舞い、教養マナー、テーブルマナー、会話&コミュニケーション、カラー・骨格ファッション、
お箸の持ち方、ブライダル、etc.  

現在、ビジュアルコース に通われているMさん。


先日、お越しになるなり、


「先生、先日は、予約を変更していただき、すみませんでしたガーン!」と一言。


私は、この言葉を聞くと、うちの生徒さんって素晴らしいな~と


嬉しくなりますsayuデヘ♪




特に、Mさんのように、若い生徒さんがおっしゃると、


社会人、常識人としての基本が備わっているな~と、嬉しくなると同時に


安心するのですほっ


「いえいえ、どういたしまして。全く問題ないですよ。

でも、そういう一言を、来た時にすぐ言えるのは、素晴らしいね音譜」と、伝えると、


「あっ照れる 実は、以前に、上司から注意されたことがありまして照れる


それからは気を付けるようにしているんです。」と、答えてくださいました。


伺うと、


Mさんが、得意先に迷惑をかけてしまった時、


次にその得意先にお会いした時に、何のお詫びの言葉も発しないMさんを、


上司が注意してくれたそうで。


それを聞いて、私はもっと嬉しくなりましたおとめ座


私が会社員だったころ、そういった社会人としての常識は、


上から下へ受け継がれるもので、


上の人が、必ず注意やアドバイスをして、部下を育てたものですから、


Mさんの会社の上司の方も、信頼できる素晴らしい方だなと思いました。


その時に済んだことでも、もう一度、お会いした時に、そのことに触れること。


これが、出来る人と出来ない人では、大違いなんですよね。


出来る人は、信頼されますし、常識ある社会人だと認識され、


共に仕事をしたい人になります。


この一言が無いとき、


「あっ…、この前の話、もう、この人にとっては終了したことなんだ…。」


と、ふと寂しい思いをしたことがある人は、分かりますよね。


**********



【7月期 筆ペン・ペン字上達コース ビックリマークビックリマーク


 お申し込みは、お電話またはメールにて


受付ています!!


お問い合わせ&受講申し込みはこちら




















**********




和食会席料理テーブルマナー 】  


7月10日(日)満席です。


キャンセル待ちをご希望の方は、ご連絡くださいませ。



お問い合わせ&受講申し込みはこちら






**********


お急ぎの方は、こちら↓


【グループスクールのテーブルマナー講習情報】

・フランス料理テーブルマナー講習 ⇒ 

         6月12日(日) [Venus・フィニッシングスクール ]

・和食会席料理テーブルマナー講習 ⇒ 

        
月 3日(日) [Venus・フィニッシングスクール ]


**********



いつも、ダリエ^^の応援クリック、ありがとうございますおとめ座


虹ランキングに参加していますウキウキ   

   ↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓虹



      



合格京都発!! ~昨日より、身もココロも美しい私×ずっと!~ 

ファースト・フィニッシングスクール
自分磨きの人気メニューが豊富です


宝石紫体験レッスン / 宝石紫ビジュアルコース / 宝石紫教養マナーコース /

宝石紫
テーブルマナー / 宝石紫骨格ファッション診断 / 宝石紫お箸の持ち方 /

宝石赤
プロフィール / アクセス / お問い合わせ / 075-708-8553

 


合格 目からウロコ!初回お試しレッスン  (50分 3,240円) 

  まずは、美しい姿勢歩き方第一印象が10倍Up!することをご体感ください。

  美しい姿勢は、首&肩&腰の【美ライン☆メソッド】が決め手!

  姿勢が悪い・・・、歩き方がヘン・・・、とお悩みの方もぜひ!




ご予約日時を第3希望までお知らせください。






 ベルTELでのお問い合わせはこちら → 075-708-8553