美しい立ち居振る舞いを学べる ビジュアルコース
。
9月は新規の方が多いので、基本のポージング(立ち姿や手のポーズ)や歩き方を
レッスンすることから始まります
大鏡の前で、エレガント&カッコいいポージングをレクチャーしながら、
生徒さんにも同じようにポージングしていただきます
そして、
「今日から、信号待ちの時はこのポーズでね!」
「職場の朝礼ではこのポーズでね!」
「えっ このポージングで信号待つ人、いるんですか~~
」と、
失礼なことを おっしゃる方もいらして (勇気あるわ~
)。
私も昔、フィニッシングスクールに通って、初めてポージングした時は、
正直、かなり照れくさくて 生徒さんと同じように思ったこともありました
家の中では練習するけれど、外では… という感じ。
ですが、それじゃ何も変わらないんですよね
ガサツな自分を直したくて…、堂々としたくて…、
凛としたくて…、エレガントな女性になりたくて…、
レッスンを受けようと決めたわけですから、実践あるのみなんです
ですが、とてもカッコつけているように感じてしまう…。
これもまた然りです。
なので、これも付け加えてよく言うのですが、
「自分が思うほど、人はオーバーに思わない」ということ。
実際、私が外を歩いている、信号を待っている、駅のホームに立っていると、
想像してみてください
ヘンな人、気取っている人、オーバーな人に見えると思います??
…と、イエス!と答えた方がいらっしゃらないことを願いつつ
おそらく見えないはずなんですよね。
というのは、気取っている人、カッコつけている人、に見えてしまうと失敗だからです
そう見えないように、ご指導しているわけです
しかも、意識の低い人と、ずっと同じでどうするんですか?ということ。
いち抜けた~~って、今すぐ宣言していただきたいですね
ここで、人の目が気になる人への秘策をお伝えしましょう~
それは、その場の素敵な景色になろう!と思って実践することです。
素敵なホテルのロビーで、猫背で座っているなんて、景色が悪くなりますよね
オフィスビルや駅のホームで、だるそうに歩いていたら、疲れが伝染しますよね
自分が率先して、その場の景色をつくる つもりで振る舞えば、
自然とその場に合った景色になることができます。
生徒さんには、景色を引き立てるのも、台無しにするのも、「人」だからね
と、最近は口うるさく言っております
いよいよ、季節はロマンティックな秋
ロマンティックな街の景色に溶け込むには、どう振る舞えばいいでしょうね
**********
2015年 クリスマスのソワレ
2015年 12月 13日(日)に決定!!
スケジュール空けておいてくださいね!
**********
【和食会席料理テーブルマナー講習
】
↑11月1日(日)
11:30~15:00
京都ブライトンホテルにて
キャンセル待ちをご希望の方は、
ご連絡くださいませ☆
**********
いつも、ダリエ^^の応援クリック、ありがとうございます
ランキングに参加しています
↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓

【 ファースト・フィニッシングスクール 】自分磨きの人気メニューが豊富です♪








まずは、美しい姿勢と歩き方で第一印象が10倍Up!することをご体感ください。
美しい姿勢は、首&肩&腰の【美ライン☆メソッド】が決め手!
姿勢が悪い・・・、歩き方がヘン・・・、とお悩みの方もぜひ!

