ガーデンシティをテクテク歩いてたどり着いた会場で、
一日中、ある講習を受講していました。
これからの仕事に活かすために、新たな資格を取得しようと
決めました。昨日がスタートですが、トータルで1年ぐらい
かかりそうです
久しぶりに、教わる立場を経験すると、いろんなことが見えてきた
り、分かってきたりしますね
まずは、いつも当スクールに通ってきてくださる生徒さんのお気持ち
先日は、「あまりの緊張から、申込書を書く手がぶるぶる震えて、なかなか書けない・・・」と
焦っていらっしゃった可愛らしいUさん。
Uさんほどの緊張はめずらしいですが(笑)、大なり小なり皆さん、緊張の面持ちでお越しになるのだと
あらためて思いました。
私も、緊張のせいか、前日は眠りが浅く、軽い睡眠不足でしたし、何を着ていくべきかもあれこれ
悩みますし、たどり着くまでプリントした地図(←アナログ人間なので)は手放せませんし・・・(笑)。
いろいろと緊張状態が続きます
講習会は講習会で、自己紹介があったり、演習・ロールプレイングを命じられたり、
これまた、緊張感がありますよね
先日も、当スクールで、私がデモンストレーションをお見せして、「では~、ここまでをお願いします。」と
生徒さんに伝えると、「先生の、では~!がコワイっ」とおっしゃったHさんを思い出したりしました
それからやっぱり、講師の方をよく見てしまいますよね
立ち居振る舞いや言動、レッスンの進め方、説明の仕方など、受講する立場で拝見すると、
たくさんの気付きがあり、とても勉強になります。
だから、とても新鮮でした!
これは、人間関係でも有効ですね。
上司が部下の立場を味わってみるとか、彼が彼女の立場に代わってみるとか、親が子の立場を経験
してみるなど、逆の立場に身を置くと見えてくるものがたくさんあります
煮詰まったら、これですね。
いつも忘れずに、ポチッと押してくださっている皆様、ありがとうございます
ランキングに参加しています
↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓
ファースト・フィニッシングスクールは、京都 大阪 兵庫から好適 マナースクール です。
洗練された大人の女性のたしなみ、マナーを徹底指導いたします☆
エレガントな立ち居振る舞いや、教養が身につくマナーレッスンが、個人レッスンで受けられるマナー教室です。
大阪、兵庫、滋賀、奈良からのアクセスも良好☆ テーブルマナー講習も定期的に行なっています。
京都でたっぷり女磨き☆ 『ワンランク上の大人の女性』を、一緒に目指していきませんか?
1日1回のクリックで、東日本大震災の被災地の復興を支援できます。
⇒⇒⇒⇒⇒ こちらをクリック
募金ボタンをクリックすると、あなたに代わってユニリーバが被災地支援活動に1円を寄付いたします。
あなたのクリックが被災地の未来に繋がります。ご協力をお願いいたします。
