ファッションの好みによって、その人のイメージも大きく左右されますよね
フェミニンな洋服が好みだと、中身も可愛らしいんだろうな~とか、
エレガントなファッションが好みだと、当然、中身も上品なんだろうな~と、
普通、誰しも、理屈抜きでそう思うわけです
例えば、
現在、ビジュアルコースにお越しになっているAさん。
私が一生着ないだろうな~と断言できる(笑)、とてもフェミニンなファッションで
おいでくださいます
それはそれは可愛らしくて、思わず守ってあげたくなるイメージ
そのお姫様的なAさんが、ぐわっと大胆にヒザを開いたもんだから、私は、相当クギを刺しましたよ
「はい、ちゃんと、自分の姿、鏡で見てくださーい・・・。
これからもそのファッションでいたいなら、自覚を持ってくださーい(笑)。」と
人というのは、だいたいの予想がつくことには驚きませんし、ショックも受けません。
が、 どう考えてもそれは無いだろう・・・という予想を覆された時は、驚きますし、
ショックもラージなのですよね
ですから、ある意味、ボーイッシュなファッションを好む女性は、少しぐらい動作が無造作でも、
それがいいかどうかは別として、あまりビックリされないと思うのですが、
その逆は、とんでもないダメージを与えることになり、
しかも、そのショック(印象)は、数年、人の記憶にインプットされると心得ておきましょうね
洋服の好みは違いますが、今度はエレガントなファッションでいつも来てくださるBさんにも
少々指摘を(笑)。
椅子の座り方レッスンで、太ももの筋肉を使わずに腰をかけると、
思わず「ドスンッ・・・」という音が聞こえてきそうな座り方になります。
ちまたではよく見かける普通の光景ですが、ここはフィニッシングスクール
教室内で、しかもレッスン中に、あってはイケマセン。
・・・・・・・・・・が、 それを、そのまんま、Bさんが実践
「Bさん、それ、無いわ・・・・・・・・・・(笑)」
エレガントなファッションで、それをしてしまうと、 「迫力」が加わってしまい、
高飛車なイメージになったり、コワイ女になったり(苦笑)、やはり、イメージが大きくダウンですよね。
ファッションと所作のギャップが大きいほど、ショック☆ラージということを、覚えておいて欲しいです
というわけで、今日も、下記バナーをエレガントにワンクリックしていただけると嬉しいです
ランキングに参加しています
↓お帰りの際に、1クリックしてくださると嬉しいです。↓
ファースト・フィニッシングスクールは、京都 大阪 兵庫から好適 マナースクール です。
洗練された大人の女性のたしなみ、マナーを徹底指導いたします☆
エレガントな立ち居振る舞いや、教養が身につくマナーレッスンが、個人レッスンで受けられるマナー教室です。
大阪、兵庫、滋賀、奈良からのアクセスも良好☆ テーブルマナー講習も定期的に行なっています。
京都でたっぷり女磨き☆ 『ワンランク上の大人の女性』を、一緒に目指していきませんか?
1日1回のクリックで、東日本大震災の被災地の復興を支援できます。
⇒⇒⇒⇒⇒ こちらをクリック
募金ボタンをクリックすると、あなたに代わってユニリーバが被災地支援活動に1円を寄付いたします。
あなたのクリックが被災地の未来に繋がります。ご協力をお願いいたします。