何不自由なく仕事ができることに、
心から感謝しながら、今日もレッスンをしていました。
今日は、広島県から短期集中レッスンにお越しのIさんと、
夕方からは、もうすぐ結婚式をお迎えになるTさんカップルの
レッスン。
事情があって、小学生のお嬢さんを連れてこられたIさん母娘の
ほほえましいやり取りや、
Tさんカップルの仲睦まじいご様子を拝見して、私も、じーんと心がなごみました。
生きていること、そして、愛する人が隣りにいることの幸せと尊さを、実感します・・・。
被災地では、未だ家族の方と連絡が取れない、安否確認ができない人々がたくさんいらっしゃいますね・・・。
愛する人を失った方々もたくさん・・・。
テレビを見ていて、胸が苦しくなります。
救助活動に懸命にあたっていらっしゃる方々、今後の対策を必死で検討していらっしゃる方々など
今回の東北地方太平洋沖地震に関わるあらゆる様子を拝見しても、胸が熱くなります。
今、自分の置かれた状況に感謝しながら、自分に与えられた仕事に心を込め、
また、この大地震についても、自分にもできることを行なっていきたいと思います。
国境なき医師団も、東北地方太平洋沖地震の援助活動を始めたそうで
メールが届きました。
現地での活動に充てる資金を募るため、寄付の受付を開始。
よろしければ、こちらをご覧ください。⇒東北地方太平洋沖地震の緊急支援