2月8日 今、言っても仕方ないこと | 京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都・四条烏丸で大人気!! 大人の女磨き&マナースクール☆大阪・神戸
ウォーキング、立ち居振る舞い、教養マナー、テーブルマナー、会話&コミュニケーション、カラー・骨格ファッション、
お箸の持ち方、ブライダル、etc.  


 ファースト・フィニッシングスクール 奥田理恵のバランス美人Today’sメッセージ
 少し前のお話ですが・・・。


 ある会にご参加のMさんが、タートルネックのセーターを

 お召しだったのですねニット


 ふと、首元に目がいき、

 なんとなく鎖骨ラインに生地がもたついた感じが

 あって、


 

つい、Mさんに、

「もしかして・・・、前後、逆じゃないかな?」と言ってしまいまして・・・あせる

言ったあとで、「しまった・・・あせる」と思ったのです。


「んーー、これ、前後がよくわからないセーターなんでっあせる」と、Mさんも焦りはじめ、


案の定

「もし反対でも、今、どうしようもないです・・・・なき」との返事があせる


そう、私は、とんでもないマナー違反をしてしまいましたあせあせがっくり


『今、言っても仕方ないこと』 は、言わないでおくのがマナービックリマーク


もちろん、状況にもよりけりですが・・・冷や汗

このとき、まさに、会が始まる直前・・・でした。


本当に、この 『減らず口口』 が情けない・・・トホホ


例えば、ファスナーが開いているとか、ストッキングの伝線など、すぐに対処できるものは

言ってあげた方が親切だと思いますハート


でも、例えば、披露宴に招かれた時、

同じゲストである友人の、久しぶりに引っ張り出してきたドレスが、パッツパツワンピースであったり、

合コンの日に、自分で前髪を切りすぎて、ちょっと可笑しくなった友人のへアスタイルを見て、

マイナスコメントをするようなことは、避けた方がいいですよね。


その場で、どうしようもないことであり、言うだけ本人をブルーにさせてしまいますから汗


こういう時は、聞かれても、

「そんなに気にならないよ~ほっ」 「3日もすれば前髪も馴染むよ~」と、さらりと一言につきるかもビックリマーク


ただ、明らかにおかしいのに、


「むしろ痩せたんじゃない?」とか、「その前髪の方が似合ってる!」 なんて、

ヘタに担がない方がいいですよね(苦笑)    


(そんな人は、いないと思いますけど(笑))


というわけで、時に反省もする奥田でした(笑)おとめ座

Mさん、ごめんなさいね汗


      ランキングに参加しています。

     ↓クリックありがとうございます。↓

     にほんブログ村 美容ブログ トータルビューティーへ
     にほんブログ村


ファースト・フィニッシングスクールは、京都 大阪 兵庫から好適 マナースクール です。

洗練された大人の女性のたしなみ、マナーを徹底指導いたします☆

エレガントな立ち居振る舞いや、教養が身につくマナーレッスンが、個人レッスンで受けられるマナー教室です。

大阪、兵庫、滋賀、奈良からのアクセスも良好☆ テーブルマナー講習も定期的に行なっています。

京都でたっぷり女磨き☆ 『ワンランク上の大人の女性』を、一緒に目指していきませんか?