Aさんがお見えになりました
尾道といえば、今、NHKの連続小説「てっぱん」で
注目を集めていますよね。
「先日もロケでたくさんの人が集まっていましたよ!」と
元気な笑顔を見せてくださったAさんは、
以前から受けたい!とおっしゃっていたメイクレッスンに。
小柄な身体でどこにそんなにパワーがあるのというぐらい、ハードワークなAさんですが、
ようやく時間が取れたということで、久しぶりの再会でした。
元気は気から!という言葉が似合うAさんですが、えっ?というぐらい お肌が・・・、お肌がカサカサ
あまりの忙しさに、お疲れが肌にてき面に出ていたので、化粧水もたっぷり補ってスタート。
前々からAさんには、「思い切ってイメージチェンジを!」と、私も望んでいました。
仕事がらキリリッと見せたいと、いつもアイシャドウはパープルなどをしっかり目に、リップの色も
かなりハッキリしたローズ色をつけていらしたので、
年齢の割に、ちょ~っと、古いメイク感がしていたのです
(ごめんね~!!)
そこで、色をしっかりつけるのではなく、ラインをきちんと入れるべきところへ・・・をポイントに。
そうすれば、華やかさはしっかり表現され、それでいて「濃い」感じがしないんですよね。
ご本人も、新しいメイクに見慣れるまでは落ち着かない感じでしたが(笑)、
「とても目が大きくなって嬉しいです!職場での評価が楽しみです!」と、満面の笑み。
そもそも、いままでのメイクは、洗面台の鏡を見て、洗面台のライトの明かりでしていたらしく、
アイシャドウなどの色をしっかり入れないと、メイクしていないように見えたとか。
確かに、ライトがオレンジっぽいと、そう見えるかもしれませんね。
でも、外はそういう照明ではないので・・・(笑)。
これでもう、『今ふう』になれましたね!Aさん。
近々、メイクのビフォー&アフターの写真をお送りしますので、楽しみにしていてくださいね。
阿藻珍味の尾道ラーメン、これから頂きます ありがとうございました。
洗練された大人の女性のたしなみ、マナーを徹底指導いたします☆
エレガントな立ち居振る舞いや、教養が身につくマナーレッスンが、個人レッスンで受けられるマナー教室です。
大阪、兵庫、滋賀、奈良からのアクセスも良好☆ テーブルマナー講習も定期的に行なっています。
京都でたっぷり女磨き☆ 『ワンランク上の大人の女性』を、一緒に目指していきませんか?