2010年8月9日 とっさの所作でも | 京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都・四条烏丸で大人気!! 大人の女磨き&マナースクール☆大阪・神戸
ウォーキング、立ち居振る舞い、教養マナー、テーブルマナー、会話&コミュニケーション、カラー・骨格ファッション、
お箸の持ち方、ブライダル、etc.  


FFS奥田理恵のToday’sメッセージ
「今日は、なにかのイベントがあるの?」

「今日は、バカンスか何か?」

「今日は、いづこへ~!」(笑)


と、教室の玄関を開けた瞬間、尋ねてしまうぐらい、

毎回、オシャレなファッションとヘアアレンジで楽しませてくれる

Tさん。


今流行らしい音譜ヘアバンド?!ですっきりまとめたへアスタイルが

今日も、よくお似合いでした。


「いつも、おしゃれよね~おとめ座」と声をかけるのですが、

「こちらに伺うときが、私の一番気合いが入るメラメラときなのです。」とTさん。

お母さまも、Tさんのファッションをご覧になって、「今日は、スクールなのね。」とお分かりになるそうです(笑)。


私としても、こちら、フィニッシングスクールなので、生徒さんがエレガントな着こなしをしてきてくださると、

とっても嬉しいのですが、「ここだけじゃ本当にもったいないわ~。Tさんも良い出会いがありますように♪」と

老婆心ながら、思ってしまいます(笑)。


まぁ、心配しなくても、これから加速していかれることと思いますが飛行機


そのTさんと、今日は、教養マナーのレッスン。

今日は、いつもより少しだけ涼しかったので、途中で、冷房が効きすぎて。


少し肌寒くなったので、温度を上げることにしましたが、Tさんの席に風が直行するため、

「カーディガンを羽織ります・・・。」と。


その時、なにげなくTさんを見つめると、

「あっ・・・あせる、チェックされてしまいます・・・」と、Tさん、少し焦り気味(笑)。


何のことかと言いますと、ビジュアルコースでレッスンしている、

レストランなどで椅子に座ったままカーディガンを羽織るときの所作。


メインではなく、補足のような感じでお教えしているため、復習時に、きちんと覚えていらっしゃる方が

少ない(涙)所作なのです。


Tさんも、ビジュアルコースを修了してしばらく経っています。

でも、Tさんの趣味は「自分磨き」ですから!!


さぁ、さりげなく着ることができたでしょうかはてなマーク


はい、もちろんビックリマーク


とっさに着ることになったカーディガンを、上手に着ていらっしゃいましたよ。


「羽織ります・・・」とおっしゃった瞬間、「しまった・・・。」というお顔をなさったTさん(笑)。

私の凝視目に、さらにうろたえながらもあせる、ダメ出しするところはありませんでした(笑)。


一瞬の作業・・・、誰も注目することなどない所作・・・、かもしれませんが、

こういうしぐさこそ、本人の「素(す)」がでるというものです。


さすが、Tさんなのでしたグッド!


ファースト・フィニッシングスクールのHPこちら