次の日は、銀座にある、ICONIC でランチをしました。
ミシュランで一つ星のお店です。
本当は、2つ星のリストランテASO代官山 に行こうと思って、予約したのですが、
あいにく満席とのこと。
でも、親切に、姉妹店のアイコニックではいかがでしょうか?と打診され、
せっかくなので、予約していただくことに。
素晴らしかったのは、アイコニックのスタッフの方が、
リストランテASOで予約が取れなかったことを詫びてくださり、食前酒のサービスまでしていただいたこと
サービスはもちろんのこと、お料理は感動するほど美味しく、パフォーマンスでも楽しませていただき、
本当に素敵なランチタイムを過ごすことができました。
写真撮影もOKです!と許可をいただいたので、お言葉に甘えて。
写真には写っていませんが、バターが2種。
なかでも、燻製のバターは、生まれて初めて食べるもので、
やみつきになるほど美味しかったです。
前菜の2種。すべての食材が、丁寧に調理され、心まで潤う品。
ズッキーニのフリットと坊ちゃんかぼちゃのスープ、
フォワグラのクレームブリュレとブリオッシュのペッパースティックラスク。
ここで、面白いパフォーマンス。
プレートには具材。
向こうのグラスに入っているのがパスタで、自分でまぜまぜして
食べるのですが、これが本当に美味しくて!
まぜる時間も計算しての、パスタの茹で具合には、
脱帽でした
無菌豚のロースト&コーヒーのソース。
この豚肉、ただものではありませんでした
サシが入っていて、なんともジューシー。
食感は、サクサク!
厚切りタンを食べた時のような、サクサク噛み切れる食感が
たまりませんでした
「あぁ、本当に美味しいものを食べると、
まぶたを閉じてしまうわ・・・。」 と、感激していると、
友人は、「私は、本当に美味しいものを食べると、涙が出てくるわ・・・。」としみじみ
なるほど、確かに! グルメの友人のコメントは、一枚も二枚もうわてでしたヮ(笑)。
締めくくりは、デザートと、プティフル・・・
ドライアイスのパフォーマンスも、おんな心をくすぐるもので、テンションもあがりました♪
こんなに感動したのは久しぶりと言ってもいいぐらい
リストランテASO同様、総料理長は阿曽達治シェフ。
美味しいのも当然なのですが、
それにしても、美味しかったです(笑)。
東京に行かれる時には、ランチの候補にぜひ!
食も満たされた東京旅行は、とっても充実した時間でした
ファースト・フィニッシングスクールのHPはこちら