2010年2月6日 喫茶フランソワへ | 京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都・四条烏丸で大人気!! 大人の女磨き&マナースクール☆大阪・神戸
ウォーキング、立ち居振る舞い、教養マナー、テーブルマナー、会話&コミュニケーション、カラー・骨格ファッション、
お箸の持ち方、ブライダル、etc.  


FFS奥田理恵のToday’sメッセージ
立春も過ぎたので、昨日、初詣?に八坂神社へ行ってきました。

写真の入り口からではなく、本当は南の鳥居から

入るといいそうですよ。


しっかり参拝して、久しぶりにおみくじを引くと

なんと、「大吉」!

仕事もプライベートも良好のようで、境内で一人ニヤニヤしていたので、ちょっと怪しかったかもしれません(笑)。



その帰りに、今日こそ行こうと思っていた「喫茶フランソワ」へ。


FFS奥田理恵のToday’sメッセージ     FFS奥田理恵のToday’sメッセージ

「京都3大アンティーク喫茶店」と聞いたことがあって、今年は制覇したいのです。

3大とは、「フランソア喫茶室」 、「ソワレ」、「築地」だそう。

場所は、四条河原町の阪急百貨店の裏あたりにあります。

奈良のNさんからも、「ぜひ、一度どうぞ。」と言われていました。



FFS奥田理恵のToday’sメッセージ
店内はイタリアンバロック様式で、重厚感たっぷり。

昭和9年に名曲喫茶として開店以来、変わらないスタイルで営業。

クラシックも結構な音量でかかっていて、感動。


その時代にタイムスリップした気持ちで、フレッシュ入りの

コーヒーを楽しむのもオツなもの。


そうは言っても、初めてだと、ステンドグラスやヨーロッパのアンティークランプ、そしてシャガールやピカソなど数々の美術品に

                                        キョロキョロするのが、オチでした(笑)。


店内はマダムたちが楽しげにおしゃべり。私は読書でもしようと本を持参したものの、

照明がかなり暗かったので断念して、ケーキセットを堪能しました。


一つ失敗したかな・・・と思うのは、レアチーズケーキがおすすめみたいだったのに、ベイクドチーズケーキに

してしまったこと(笑)。これはこれで美味しかったんですけどね。


FFS奥田理恵のToday’sメッセージ

FFS奥田理恵のToday’sメッセージ


次回は、「ソワレ」に行ってみようっ☆

ファースト・フィニッシングスクールのHPはこちら