2010年1月29日 キレイが勝ち | 京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都/四条烏丸のマナー教室☆ファースト・フィニッシングスクール 『極上の“美身美心(bijin×bijin)レッスン』ブログ♪

京都・四条烏丸で大人気!! 大人の女磨き&マナースクール☆大阪・神戸
ウォーキング、立ち居振る舞い、教養マナー、テーブルマナー、会話&コミュニケーション、カラー・骨格ファッション、
お箸の持ち方、ブライダル、etc.  


FFS奥田理恵のToday’sメッセージ
大阪からお越しのNさん。

今日は、電車の中でこの本を読みながら来ましたと

見せてくださったのは、こちら。


勝間和代さんの「結局、女はキレイが勝ち」。

私も先日、書店でチラッと見て、「えっ・・・?」と。


勝間さん・・・、美しくなっている・・・!

すごい、キレイ☆

次回のレッスンまで、Nさんにお借りしましたので、さっそく読みたいと思います。


初めのあたりしか、まだ読んでいませんが、タイトルの「・・・キレイが勝ち」というのは、

「過去の自分に勝つ」ということだそうです。

キレイになって過去の自分に勝つと、とどのつまり「幸せ」をしっかり掴むことができますよ・・・、

というメッセージ。

確かに・・・、と思ったのは、

今週メイクレッスンを受けられたお二人、KさんとMさんを見ていて。


Kさんは、他で何度かメイクレッスンを受けたことがあるそうなのですが、

自分の顔に合うメイク方法が分からなかったということで、再度チャレンジ。


「優しく見えるようになりたい!」とのことで、ちょっと流行を取り入れて、タレ目メイクをしましたところ、

食い入るように(笑)鏡を見つめ、「自分の顔が好きになっていく~!!」と悲鳴気味に(笑)。


Mさんは、今年の春から社会人になるので、「しっかり見えるようになりたい!」と。

「その前に、パッツン前髪に隠された部分を見せてくれるかしら?」と私。

ちらっ・・・。

「やっぱりね。その眉、隠したかったのね(笑)。」

「バレましたか・・・(笑)。」


というわけで、未開の地、いえ、未開の眉へ、踏み込むことに。

スッキリ大人の眉に整え、アイメイクをきちんと施すと、

ご自分がかなり美人だったことに気づくMさん。

「これで、前髪も上げられます!」と大喜びでした。


お二人とも、さっきまでの自分にサヨナラ。

キレイになった自分を見たら、昨日までの自分には戻れませんよね。

これからもしっかり、練習してくださいね。


 私も笑顔の練習。

昨日、表情筋の勉強をなさっているYさんに、表情筋ストレッチを、少し教えていただいたのです。
                                 
                             
そろそろHPの写真を変更したいから、レッスンの合間に自主練しました(笑)。

  ちなみに、勝間さんと私、同い年です。

             ファースト・フィニッシングスクールはこちら