皆さん、ごきげんよう
自然療法とフィレンツェの散歩のラクシュミーです。



消化に良い日常の食卓シリーズ第3弾!!


どんなに栄養があるものを食べても
吸収されなければ意味ない
悲しいことに‥

未消化になると意味ないどころか
毒素の原因に。



ということでいかに消化や
タンパク質の効率の良い吸収を
観点に置いた日常の食卓の紹介です。


一般的なものとは異質かもしれないし
シンプルすぎるかも。



日常の食卓は質素
シンプルなのが一番ですよ~。



はーと消化不良にならないための日常の食卓

はーと簡単調理の工夫で消化に良い日常の食卓②

に集約して大切なことを書いてます。



何百回とリンクしている
笑
消化と吸収を見直す
は基本中のきほん。






赤米入発芽玄米+カボチャとレンズ豆のカレーナイフ&フォーク
夫作 

スパイスはフレッシュ青トウガラシ
ジンジャー、少量のウコンのみ






発芽玄米+レンズ豆カレー+サラダナイフ&フォーク





玄米スパゲッティのズッキーニ&レンズ豆入
ジェノヴェーゼソース和えナイフ&フォーク


ジェノヴェーゼソースに
インゲン豆やジャガイモを入れるバージョンも存在。

これは消化に重いので
ズッキーニとレンズ豆で。




カボチャとレンズ豆のカレーを
夫の作り方をまねてつくってみた。

レンズ豆でなくても小豆でも美味しい。

豆は別に茹でておく。
玉葱は櫛切り、カボチャは適当にきっていためる。
ジンジャーのすりおろしと塩で味を調整。
ここにカレーリーフを入れると
本格的な味になる!!

カレーリーフについてはコチラ


最後に豆と和えるだけ。








発芽玄米をにょろにょろなるほど発芽させてみた‥
苦みが出て美味しくない汗

ムング豆で同じことをすると甘くて美味しいのに
やっぱり玄米だとダメだね。







これも夫の定番メニューのスープ
オレンジレンズ豆のスープナイフ&フォーク

玉葱と隠し味程度のトマトとレンズ豆のみ。

味つけは
塩、青唐辛子、ジンジャーだけ
それでも充分美味しい。









発芽玄米と小豆でお赤飯ふう

このシーズンにしか食べれない黒キャベツ入の
ハーフボイルドのお野菜たちナイフ&フォーク







そば粉100%のパスタ+レンズ豆のトマトソース
下のてんこ盛りのサラダと一緒にナイフ&フォーク

やたらレンズ豆の回数が多くほぼ毎回straycats
一応他の豆類も食べてたけど
偏るのはよくない‥








毎食、気をつけているのは

炭水化物+豆類+野菜で
タンパク質の吸収が効果的に
できるようにしていること。

オイルはオリーブオイルを調理後にかけ
塩、ハーブ、ジンジャーなどしか
使ってません。


良質の新鮮な素材を使うことで
そのままも素材の味で充分美味しいですよ。



慣れてないと
物足りない!!
となるかもしれませんが
やはり習慣です。




お読みいただきありがとうございました。
自然療法とフィレンツェの散歩のラクシュミーでした。
皆さん、ごきげんよう