再度実験とコメントをくださった方へのお礼 | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早十数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

食パン記事にコメントをくださった皆さん!


 



本当にありがとうございます❗




そして、イタリアはもちろん、世界中に同志がいたのが嬉しいです。笑



やっぱり、日本の食パンは美味しいですよねキラキラ



皆さんにコメント欄で色々アドバイスをいただき、ちょうどパンもなくなったので、再度日本の食パンを目指してパンを焼きました。





ちなみに我が家のHBはフランスのメーカーで、イタリアで買ったものです。


なので、そもそも食パン用の機能はありません。


なので、やはり全自動に頼らず、2次発酵は私が納得のいくまで発酵させて、そのあと焼く機能を使って焼きました。



で。




今回、頂いたコメントの中でもすぐに実践せねば!と思ったのが…


"あら熱が取れて、まだ温かいうちにビニール袋に入れて保存する"というもの。



私は完全にパンが冷めてからビニール袋に入れて保存していたのです。


なので、前回、夜に焼いて、翌朝までそのまま冷ましていたんです。



それで乾燥して固くなった!?



とりあえず、そこから修正だと思ったわけです。




4回目


材料、手順、3回目と同じ。


2次発酵ではマックスに膨らむ。


焼き上がりも前回と同じくふわふわ。


ただ、前回と違うのは…

早めに作り始め、あら熱が取れ、パンがまだほんのり温かいうちにビニール袋に入れて保存。



そして、翌日の今日の朝。


パンをビニールの上から触ってみると…



や、や、柔らかい!



朝7時前なので、まだ暗い…


ふわふわでした~目がハート


早速、トースターで焼いて、バタートーストに🍞


お、お、美味しい不安

ごめん、自画自賛




いや、日本の食パンの方がもっとふわふわですけど。


でも、イタリアのパンに比べれば、かなりふわふわに仕上がりました。



ピピウからもグッのサイン、いただきました泣き笑い

最近は何でも美味しいと親指を立てるピピウ。




あら熱が取れたら

ビニール袋に入れる

ただそれだけで、こんなにも変わるなんて!あんぐり



アドバイスをくださった皆さん、

本当にありがとうございました!(土下座)



私もピピウも大満足のバタートーストの朝食がいただけましたニコニコ





ちなみに、バタートーストを食べるようになってから、トーストにぬる用に買っているバターがこれです。




有塩バター牛


というのも、イタリアでバターというと、基本的に無塩バターなんです。


なので、トーストにぬるにはちょっと物足りない味です。


あえて"塩辛いバター"という名のバターを買った方が、日本のバタートーストに近づけます。


これはCOOPの食こだわりライン"Fior Fiore"の物。

なかなかクリーミーで美味しいです。





今回、沢山アドバイスを頂いたので、これからもさらに美味しい食パンを焼くべく、色々参考にさせていただきます!





(再度)

本当にありがとうございました!

(母子土下座)





 





エシレの有塩バター。今度はこれも買おう。


  


日本でも売っているのですね、イタリアのBeppino Occelliのバター!やっぱりこれは無塩。

 



どちらのバターもここイタリアでもバターとしては高いです。

でも…日本で買うとやはりすごい値段になりますね…💧


日本食の材料がここでは激高なのと同じか…💧








インスタしてます。
記事の下のブログ紹介のところにあるインスタマークを押していただくと、私のインスタが見られますので、興味ある方はぜひ!

今日もKUROと町の写真を応援クリックお願いします

↓ ↓ ↓ ↓


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
にほんブログ村