イタリアにもできないかしら? | 憧れの(?)Italia Firenze生活

憧れの(?)Italia Firenze生活

イタリアはフィレンツェに住みつき早に20数年。
日本語を教えながら、イタリア人の夫と息子と暮らしています。
私の平凡なイタリア生活の実態を御紹介♪

ユニクロの商品持ってる? ブログネタ:ユニクロの商品持ってる? 参加中


持ってます。

日本に帰ったら行きたい店リストにユニクロは必ず入ります。

庶民の見方ですグッド!

安いアップ

値段のわりに品質が良いアップ


しかも、イタリアにはユニクロ無いから、


イタリア人にはユニクロだとバレないアップ


ま、バレてもいいんですけどね。



ヨーロッパでもロンドンやパリにはあるんですよね、ユニクロ。


どうしてイタリアにないんだろう?


ミラノやローマくらいにはあってもよさそうなのに…


そして、私としては、ここフィレンツェにもできてほしいんですけどね。




ファッションのお仕事をしているイタリア人の女の子(日本に行ったことがる)が言ってました。


「日本のユニクロはデザインもいいし、ヨーロッパのローコストブランドに比べると質もいい。

 私もイタリアにユニクロほしいわ。」と。




ねー。ねー。

私もイタリアにユニクロ欲しいわ☆





ユニクロ様


イタリアにもユニクロを!!!!