こどもたちは、自ら学んで成長する | アーユルヴェーダのある生活のススメ|BODY MIND SPIRIT

アーユルヴェーダのある生活のススメ|BODY MIND SPIRIT

五感と直観を活かして、健康で美しく幸せに生きる術を発信中。アーユルヴェーダをこよなく愛する祈り人。のべ6000人の施術経験者セラピスト。遠隔健康診断、各種ヒーリング、イタリア美容雑貨販売。

 

深夜のつぶやき。

ポリシーがあって、わたしは、
こどものことを、子供とは表記しない。

子どもと書いても、子供とは書かない。

 

こどもは、供(きょう)するものでもなければ、
供(そな)えるものでもない。


未来を託して、人間という種族を托する
一(はじめ)から了(おわり)までを
見届ける存在だから、と思ってる。

 

さっき、友人とチャットしてて、
すごく響いたことば。

 

子どもが3人にいると、
家族の中に社会ができる。

 


学校がない中で、
2人の姉妹は、一緒に遊ぶ中で、
すごく成長してる。

 

これが、3人になったら、
いわゆる、『中間管理職』的な立ち回りもできて
たしかに家族が社会化するなと感じたら
なんだかマルコ家の家族社会が楽しみになってきた。

 


こどもたちは、
自ら学んで成長する。


供するべき、供えるべきは、
大人たちの役割。

 

衣食住を整えて、
才能と感情を否定せず、
伸びる生き方を一緒に探す。

 


なかなか思うようにはいかんのやけど、
修行していくしかないな。

 

 

 

 

 

ご提供中のサービス クローバー現代版アーユルヴェーダ実践サロン
https://peraichi.com/landing_pages/view/icanayurveda

クローバー未来創造1ヶ月セッション
https://ameblo.jp/firenze-lokalila/entry-12463002308.html

クローバー未来創造セッションお試し1DAY
https://ameblo.jp/firenze-lokalila/entry-12561077978.html

クローバー遠隔健康診断!メディカルリーディング
https://ameblo.jp/firenze-lokalila/entry-12396842017.html

クローバーアーユルヴェーダ基礎講座
https://ameblo.jp/firenze-lokalila/entry-12396841456.html

クローバーオーダーメイドセッション
https://ameblo.jp/firenze-lokalila/entry-12396841314.html

ラブレター無料メルマガの登録はこちら
https://55auto.biz/firenze-lokalila/touroku/entryform2.htm

ラブレター有料メルマガ「カラダとココロの処方箋」
https://ameblo.jp/firenze-lokalila/entry-12227300687.html