ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」 -2ページ目
ずっと地下鉄

で移動してくるから
その間はすっかり忘れてるけど
ちょっとグッズショップを偵察と思ったけど
あまりの暑さに
お昼がまだでしたので場内の混雑状況などなど
考慮して#92マルティネス選手プロデュース
『Wコンボ焼き肉丼』を

「いただきました🍖😋」
食後のデザートは東京ドームといえば
『甘さ爆盛りやりすぎスペシャル』を😋

「やり過ぎです😵💫笑」
そんな東京ファンファーレ📣は
やっぱりかっこいいなと思った日のスタメンは
ベイスターズは先発は

「#54石田裕太郎投手」
抜群な立ち上がりから4回までパーフェクト

失点がHR×2ともったいなかったけど7回2失点な
一方の打撃陣は
チャンスがなかったわけじゃないけど
なんだか点差以上に完敗感が強い

「敗戦☹️」
リクエスト制度が導入されてから
いろんな場面でその判定を見てきて
その映像に両チームのファンが
真逆な反応をすることがほとんどで…
今日のはどうだったかな?
どっちのチームのファンからも
これは判定が覆るなって雰囲気を感じたけど
改めて、
みんなが納得して結果を受け入れられる制度に

「なったらなって」
さて、早いものでレギュラーシーズン
個人的に東京ドームでの応援も今日が最後

ここ最近はチケットが
とりづらくなってきて困っているけど
2日連続、この日差しの中
話は変わって朝活のご褒美がまだでしたので
『BALLPARK BURGER&9』で
いただくものは
ラーメンとハンバーガーのコラボ?これは気に
なるということで#13伊勢投手プロデュースの
お腹いっぱいで向かうは
マスコット&dianaステージ

なんだか昨日比べてすっごい人垣で
写真はなかなか厳しかったけど
ハピスタダンスのときキララちゃんが
自分の星をみんなに配っていたのは
やってみようのコーナーではチャピーが
フライパンボールキャッチにチャレンジ
ではではと攻守交代
結果はともかく⁈楽しい
そろそろ終わってしまいますか?とブドウ氷で

「ひと息🍇✨」
そんな改めて
グラウンドに立つ#66ビシエド選手に人との
縁は大切にしないとなって思った日のスタメンは
ベイスターズは先発は

「#96バウアー投手」
抜群な立ち上がりから、
審判との相性もあったかな

だんだん気持ちが入っていって
ホームランを2本打たれるなど7回途中5失点

「悔しい登板に」
一方の打撃陣は
ベイスターズラッキー7ランナーひとりを置いて
きっと後世に語り継がれる攻防

#51宮﨑選手が粘りに粘って
と、反撃気運が高まりに高まったけど
カープブルペン陣を攻略できず

「敗戦」
ベイスターズOB選手の方が来てくれて
ハマスタを盛り上げてくれるのがほんとに
「うれしくて
」
第一走者の大和さんからかなりの
ハンデがあったりなかなか厳しい戦いに
ぜひまたリベンジのリベンジのリベンジ笑に
10日ぶりなハマスタにちょっと
開門に間に合ったので先に腹ごしらえ

#25筒香選手プロデュースGO丼2025を

「いただきました😋マヨラーデス」
ひと息ついて向かうは
マスコット&dianaステージ

…ステージに先立って2025シーズンで
卒業を発表したdiana-Akiさんから

「ハマスタで一試合でも多く…」
いつかみんなで
大合唱な日が来るといいな

「世界中の誰よりもきっと」
やってみようのコーナーではスターマンが
フライパンボールキャッチにチャレンジ

diana-Miaiさんの初球デットボールと
厳しい攻めの中、

「結果やいかに」
試合前には#1桑原選手の1000安打表彰が
あったけど実はプロ初安打とサイクル安打は
そんなまだまだ暑いけど長くなる伸びる影に
ぜんぜん本調子じゃなくて
毎回毎回ランナーを背負う苦しい内容
一方の打撃陣は2回、
#26三森選手と#9京田選手の連続タイムリーに

さらに#11東投手が前進守備の外野の頭を越す
タイムリーを放ち4得点

さらにさらに
じわりじわりとカープが迫り来る展開を、6回
今日のヒーローは
その打棒でチームを勝利に導いた
#26三森選手#7佐野選手#50山本祐大選手

「I☆YOKOHAMA〜」
その発表は突然で、
時季的にも珍しいのかな…
残り試合がまだまだ残っている中での
発表になんだかいろいろ思いを見聞きするし

個人的に思うこともあるけど

最後まで駆け抜けるAkiさんを
全力で見とどけたいなって
ここ数日お天気がはっきりしなかったし
アップ中の選手同士の交流を
見るのが好きなんだけど、やっぱり

「English⁈」
戦いの前の腹ごしらえは
もちろん他にもあるのは

「知ってるんですよ笑」
そんな勝つためにいろんなオプションを
ベイスターズ先発は

「#11東投手」
ビシビシとはいかなったけど
6回を投げてランナーを出しながらも
一方の打撃陣は1点を追う3回
好調#61蝦名選手が2ランホーランを放ち

「逆転」
さらに6回にはランナー2人を置いて
代打#25筒香選手が3ランホームランを放ち

「追加点」
さらにさらに

終盤にもホームラン攻勢で得点を重ね
今日のヒーローは
たしかにデッドボール3つは
多いかも知れないけど
それに対して
ちょっと相手の心を傷つけてしまいそうな
声も聞こえてきて…
やっぱりファン自身のその声をもっともっと
大切にしてほしいなってそんなことを

「思っていました」
…最後になってしまいましたが
#00林選手プロ初ホームラン

横浜戦績104試合47勝52敗5分
球場応援41試合20勝19敗2分
ちょっとはっきりしないお天気に
まずは腹ごしらえって神宮球場で
もうこれを食べられるのが楽しみすぎる
そんな#58梶原選手が
スワローズ選手とたくさん交流していて
意外だなって思った日のスタメンは
ベイスターズ先発は
雨天中止で登板日が変更となった

「#54石田裕太郎投手」
ときより強まる雨脚に条件はよくない中
一方の打撃陣は1点を追う4回
ランナー満塁の場面で#10戸柱選手が
犠牲フライを放ち

「同点」
と、投手戦となった試合は
最終回スワローズ主砲#55村上選手に
サヨナラHRを許し

「敗戦」
神宮球場での試合も残り少なくなってきた
ということでお知り合いのお薦めもあって
初めて外野C席で観戦

なんだか不思議な視点で

