「頂戦」【10/2東京ドーム】巨人4-2横浜DeNA | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

「苦しい時こそ!共に!」をモットーに横浜DeNAベイスターズ、野球大好きぐんま特使な碧木ももさん、2010年川端友紀選手に魅せられてから女子野球選手を、さらに!!横浜ビー・コルセアーズを応援しいます!シンガーソングライターのmiwaさんのファンでもあります♪

暑ければ早く涼しくならなかなと思い
涼しくなれば夏が恋しくなり、人はなかなか
「わがままです🫥」
正面のちょっと屋根がある所からの
東京ドームの外観が好きなんだけど
サイネージのCHAMPIONSが
「目にしみます」
早めに来られたのでさっそく入場からの〜
朝活🏋️のご褒美を求めて
いただくものは電車の中で決めていました合格
#15大勢投手プロデュース
『Wカルビとハラミのガチ焼肉丼』を
「いただきました🍖」
食後のデザートはめちゃくちゃ悩んだけど
まずは、
#25筒香選手の打撃練習を拝見してから
#24大城選手プロデュースの
『卓三のハート♡キャッチサンデー』を
ゲットしに右矢印注文は恥ずかしいので
「キャッチサンデーください。で😆」
と、何気に飛距離というか
パンチ力で言えば#60知野選手が
「一番なのかな目

ぜんぜん関係ないけど

試合前の東京ドームシーズンシートのCMの

「松井さ-ん!いまどこですか?」
→「ニューヨーク笑」のくだり
「好きです笑」
そんなグラウンドでジャイアンツ応援団が
生演奏する東京ファンファーレを実は
かっこいいなって思っている日のスタメンは

右上矢印こちら右上矢印
ベイスターズ先発は
「#54石田裕太郎投手」
ランナーを出しても粘りの投球を
続けていたけど3回に2ランホームランを
あびるなど6回4失点と悔しい内容も
次につながる
「投球でしたメラメラ
一方の打撃陣は6回#3オースティン選手が
バックスクリーンにホームランを放ち
「反撃開始ドンッ
つづく7回には代打#25筒香選手が
犠牲フライを放ち、さらに
「1点を返す音譜











個人的に昨日が今シーズン最後のハマスタなら
レギュラーシーズン🏟
球場で応援できるのは今日が本当に最後
だけど、
勝って進出を決めることはできなかったけど
3年連続で
クライマックスシリーズ進出が決定クラッカー

CSファーストステージを勝ち抜いて、
再びこの場所に
「帰ってきてくださいメラメラ


…最後になってしまいましたが
西本審判員さん!35年間、
「お疲れさまでした!!





横浜戦績139試合69勝67敗3分
球場応援55試合29勝24敗2分