大事な3連戦をむかえて、昨日の試合前は
どんな感じだったか分からないけど
ハマスタ周辺は
と、ちょっと明日にでもと思っていたけど
天気予報がすこぶる悪いので

いただくものは発表されてから決めていました
食後のデザートは#6か#49か悩んで
お腹いっぱいで向かったのが
マスコット&dianaステージ

もうステージ袖でそれが待機しているときから
わくわくが止まりませんでした

この3連戦は
『スターマンのうた。』かと思ったら
もちろんステージの締めは
ステージのあと急きょタイガースファンの
職場の先輩と6、7年ぶりに会うことに

そんな選手飛び出しのdianaパフォーマンスが
フラッグに変わっていて
もう勝ったと思った日のスタメンは
一方の打撃陣は1点を追う3回
#61蝦名選手と#3オースティンのタイムリーで
同点に追いつかれた直後の攻撃では
再び#3オースティン選手の打棒が爆発

この1点を#49ウェンデルケン投手

今日のヒーローは
ナイスピッチングで11勝目#11東投手
23セーブ目な#45森原投手
か〜ら〜の〜



さ〜ら〜に〜

あきらめてしまえば
そんな楽なことはないんだろうけど
その可能性がゼロになるまで、
「ともに
」

横浜戦績116試合57勝57敗2分
球場応援44試合25勝18敗1分