「振り返りシリーズ2023最終回〜#23藤田選手引退試合〜」【9/27横浜】 | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

「苦しい時こそ!共に!」をモットーに横浜DeNAベイスターズ、野球大好きぐんま特使な碧木ももさん、2010年川端友紀選手に魅せられてから女子野球選手を、さらに!!横浜ビー・コルセアーズを応援しいます!シンガーソングライターのmiwaさんのファンでもあります♪

個人的に今シーズン最後のハマスタとなった
この日は#23藤田一也選手の
引退セレモニーの日でもありました
「ありがとう横浜!!」
試合前には
久しぶりに練習見学に参加しました目


「特別な時間音譜
そうそう忘れていたわけではないけど
ハマスタでのCS開催を目指して

セカンドスローガンは

「俺たちは、あきらめが悪い。」でしたメラメラ

と、試合の方は先制を許すも

今季、打点王に輝いた#2牧選手が

犠牲フライを放ち、すかさず

「同点グッド!

とするも、取られて取っての展開に

中継ぎ陣が踏ん張れず


「大量失点」
…#23藤田選手は、
先発出場じゃなかったのでいつかいつかと
思っていると8回からショートの守備に
「似合いますキラキラ

さらに、

9回には打順がまわり打席にも

「かっこいいんだよなぁ」

いろんなことが理想通りとは行かなかったけど

みなさんに迎えられるこの瞬間だけでも

「十分でした😭」

試合後には

引退セレモニーが開催されて

改めてトレードが決まったとき
もう2度と横浜の空の下で
ベイスターズのユニフォームを着た
#23藤田一也選手を応援できると
思ってなかったから、ほんとに感謝の気持ちで
「いっぱいでした。」

セレモニーあとの集合写真のとき

イーグルスでともに戦った#73嶋コーチと

シーズン中にトレードでスワローズへ移籍した

#58阪口投手が一緒に収まっていたのを見て

「野球っていいなって」

それと!

まさかの背番号の数『23』回の胴上げだなんて

アップ最高でしたアップ













とある方との出会いから始めたブログも
今年でまる12年クラッカー

個人的な観戦記ブログにもかかわらず
今シーズンもたくさんの方に
読んでいただき、コメントまでいただき
本当にうれしいです!!

そして、
その重ねた年月でのすべての出会いが
私の宝物です。ありがとうございます!!


『自分らしくいられる場所』

そんな私にとって素敵な場所
これからも、
どうぞよろしくお願いしますm(__)m

今年も1年間、
本当にありがとうございました!! 
「I☆YOKOHAMA」