はやる気持ちを抑え切れず
もう売ってないかなと思いつつ
ありました

もちろんショップも
#23藤田選手でいっぱいです

と、そのつもりはなかったのに
選手プロデュースメニューではなく
エッグバーガーをいただきました😋
いつもの場所でひと息ついていたら
上空より鳥の落とし物が

おおっ!その背番号を継ぐ#7佐野選手が
一旦退場後、再びの入場は
お腹にはまだハンバーガーが
いたような気もしたけど笑試合に備えて夕食を


戦闘態勢を整えて向かったのは
選手登場曲メドレーもほんとにたくさんの
パフォーマンスがありました


マスコットが全員そろうことは
ほとんどなかったけど新しい楽しみも
マスコットとdianaの掛けあいが楽しい
やってみようのコーナーは
万歩計50回止めにチャレンジ
早々にdiana-Rieさんにチェンジ、でも
新しナンバーはシャッターチャンスが
このナンバーは逆に
好きなところがたくさんあって困ります

初回はどうなることかと思ったけど
変化球を多めにした投球でナイスピッチング

まだまだ行ける気はしたけど
一方の打撃陣は
…試合後には
先日今シーズン限りでの引退を発表した
愛されていたんだなって感じたし
言ってくれていたけど、ファンとすれば
セレモニーの最後には
ライトスタンド前まで来てくれて
応援歌が贈られるなか胴上げへ
参加させてもらっているけど
過去最高の背番号と同じ『23』回に
セレモニーを見まもっていたみんなが
さて、個人的には
今日の試合でハマスマでの応援は最後😢
振り返ると#7佐野選手が飛んだのを皮切りに
たくさんの思い出ができたけど
なによりハマスタでお世話になったみなさまの
おかげで楽しく観戦することができました

そして、
次のステージで
横浜戦績137試合71勝63敗3分

球場応援50試合25勝24敗1分
