今シーズンの選手ビジュアルもかっこよくて
どれもいいんだけど#9大和選手のは胸アツ

日本大通り駅から来られるときは
必ずごあいさつする場所と言えば
午前中の用事が思ったより早く終わったので
開門までハマスタを見ながらちょっと
公園内イベントの関係でしばらく
もうこれと決めていました

#81三浦監督の『番長丼2023
』

お肉も柔らかくて、
でも本当はまたここで食べられる日が
そうそう、
一度ハマスタの外に出るために移動していたら
スターマンとすれ違ったけど、今まで
柵グリ(しかも高所から)が当たり前だったから
スタンドに入るとより感じたけど
そんなセレモニアルピッチに
ラミちゃんが登場、当時の応援歌が流れて
ベイスターズ先発は2年ぶりに
1軍のマウンドに帰ってきた#59平良投手
ランナーを出しても落ち着いて
一方の打撃陣は3回2番に入った#00林選手が
投手戦となった試合で次の1点は
勝利後の至福のひとときと言えば

今日のヒーローは
か〜ら〜の〜



これ
復活したんですね



さ〜ら〜に〜



声出し応援が解禁された2023シーズン

もちろん待ち望んでいたし
実際その声の力はすごい
と改めて思ったけど

それと同じくらい聞きたくない声も
たくさん耳にするようになって…
やっぱり

せっかく声が出せるようになったんだから
選手を、チームを後押しする声でスタジアムを
横浜戦績5試合1勝4敗

球場応援2試合1勝1敗
