「その先がある。」【9/29横浜】横浜DeNA6-1中日 | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

「苦しい時こそ!共に!」をモットーに横浜DeNAベイスターズ、野球大好きぐんま特使な碧木ももさん、2010年川端友紀選手に魅せられてから女子野球選手を、さらに!!横浜ビー・コルセアーズを応援しいます!シンガーソングライターのmiwaさんのファンでもあります♪

レギュラーシーズンに

平日に来られるのも最後と言うことで

お休みのときのいつもの予定をすっ飛ばして

「到着ですチョキ

早速向かったのは

「CRAFT BEER DINING &9」

いただくものは決めていました

右矢印#29伊藤光選手プロデュースの

『バジルが香るピリ辛ガパオライス 温玉と海老のフリット添え』最近お気に入りになった

「自家製コカコーラを添えて」

2020、21シーズンは1回も来なかったけど

今年は何回か来ることができるようになって

「良かったなぁ音譜
(風がめちゃくちゃ気持ちよかったDASH!)
1シーズン、プロデュースメニューを
いただいていたらポイントが貯まりまして
「どれも魅力的すぎますキラキラ
あ、でも、

直感でオトコハダマッテナゲルダケを

「お迎えしましたチョキ
お腹いっぱいで向かったのは暑いとか

人混みがとかいろいろ思うこともあって

たぶん2019シーズン以来じゃないかと思う

「試合前の練習見学へ」
ほんと久しぶりの練習見学に
「帰ってきたぁ音譜
#2牧選手、#51宮﨑選手、#7佐野選手などなどスタメン選手の間近での打撃練習は
「高まりますねアップアップ

このバックネット裏のTバッティングとかを

見ると早くまた春季キャンプ

「行きたいな飛行機
久しぶりに見学させてもらってして
ありがたい気持ちはもちろん
プロ野球選手って身体大っきいなぁって
「当たり前かあせる」(#81ばんてふラブラブ)

と、余韻が冷めないなか

食後のデザートがまだでしたので

マスコットグリーティングをチラ見しつつ


「キララちゃんより目線いただきましたパー

昨日どっちにするか悩んでいた

もう一つの方をいただきましたひらめき電球

「キャラメルマロンホイップクリーム珈琲」

秋を感じながら向かったのは

「マスコット&dianaステージ音譜
この時季に新しいナンバーが披露されると
いよいよシーズンを駆け抜ける感を感じるし
1シーズン続いたパフォーマンスが少しずつ
形を変えて行くの見るとステージと客席で
1年間積み重ねてきた絆を感じる。
「キットカツゾ」
そんな元気をもらえるステージの

最後のナンバーはもちろん

「熱き星たちよ音譜
ステージのシメはみんなで横浜反撃メラメラ
「I☆YOKOHAMA音譜

と、難攻不落(たしかにいい投手)な

ドラゴンズ先発#19髙橋宏斗投手攻略のため

4番#2牧選手以外ずらりと左打者を

並べた日のスタメンは

右上矢印こちら右上矢印

ベイスターズ先発はどんなときも

絶讃応援中な

「#14石田投手ラブラブ
初回守備の乱れもあって失点したけど
その後はランナーを出しても丁寧な投球で
得点を許さずグッド!
7回99球被安打2、1失点の
「超ナイスピッチングアップアップ
一方の打撃陣は
2回#37楠本選手のホームランで
すぐさま同点に追い付くと
「ナイスホームラン合格
4回には#10戸柱選手のタイムリーで

「勝ち越し音譜
つづく5回には#7佐野選手と#2牧選手の
タイムリーなどで一挙に!!
「4得点グッド!グッド!グッド!グッド!
このリードを
#46田中健投手と#68森原投手が守り抜き
「やりましたぁ〜クラッカー
勝利後の至福のひとときと言えば
「ヒーローインタビューカラオケ
今日のヒーローは
チームを勝利に導いたバッテリーのふたり
#14石田投手💞&#10戸柱捕手音譜
「ありがとうございます💞」

か〜ら〜の〜アップアップ

「VICTORY CELEBRATION音譜














個人的にレギュラーシーズンで
ハマスタに来られるのも次が最後

改めてそう思うとさみしくなるけど
今年は、
選手のみなさんが勝ち取ってくれた

「その先がある音譜






横浜戦績139試合72勝65敗2分音譜
球場応援60試合35勝24敗1分音譜