久しぶりの試合に
忘れ物はないか何回も確認してから出発

忘れてたといえば涼しい電車に忘れていたけど
選手登場曲メドレーで始まった
STAR☆NIGHT2022のイチ押しイベント
『BLUE BLUE DANCE』のレクチャーが
久しぶりにその歌声を聞いて思い出したけど
diana-Junonさんはボーカル担当でしたね

今年のSTAR☆NIGHTでは
襟付きアンダーシャツを着用して
そんな久しぶりのハマスタに、
さらにイベント試合とあって
なんだか新しいシーズンが
始まるみたいな感じがした日のスタメンは
ベイスターズ先発は
初回いきなり先制ホームランを打たれたけど
一方の打撃陣は同点で迎えた3回
#9大和選手
#39嶺井選手#1桑原選手の

さらに、
4回には#37楠本選手がホームランを放ち
勝利のバトンは#21今永投手のあと、
勝利後の至福のひとときといえば
今日のヒーローは
#21今永投手'嶺井選手	大和選手

試合後には
『YOKOHAMA NEW NATSU MATSURI!!!』
と題してショーを開催

なんだか申し訳なかった気がしたけど、みんな
最終回#19山﨑康晃投手が
マウンドに向かうときいつもの登場曲に加えて
照明も使った演出があったけど
一選手にする演出にしてはすごくて
賛否はありそうだけどかっこよかったし
ハマスタってまだまだやれること
「あるんだなって」
それと、忘れちゃいけないのが
今日の試合で主催試合42試合目で
観客動員が3年ぶりに100万人を達成

もちろん一人で達成できることじゃないから
横浜戦績90試合43勝45敗2分

球場応援37試合22勝14敗1分
