「みんなの想いを」【6/5横浜-交流戦-】横浜DeNA11-9千葉ロッテ | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

「苦しい時こそ!共に!」をモットーに横浜DeNAベイスターズ、野球大好きぐんま特使な碧木ももさん、2010年川端友紀選手に魅せられてから女子野球選手を、さらに!!横浜ビー・コルセアーズを応援しいます!シンガーソングライターのmiwaさんのファンでもあります♪

久しぶりのデーゲーム
昨日から一転、お天気もよくて晴れ
開門より早く来られたので
「散歩足あと
時計ちょっと前まで外野チケットでは
内野コンコースへは入れずビクトリーコート
なんて行ったこともなかったから「ありがたいですチョキ
と、今日一日限定で復活は
試合後に引退セレモニーを控える#7石川雄洋選手プロデュースメニューひらめき電球
とのことで行ってみたけど
めちゃくちゃ混んでいたので「断念しょぼん

そんなときは背後からその隙をねらうヒミツ

マスコットに癒やされようにひひ「あ〜いいお天気晴れ

今年初めてライト外野席に来たけど

あんなに通い慣れていたのになんだか「緊張するあせる

と言いながら外野グラウンドを駆ける

マリーンズ#17佐々木朗希投手を見つけて「オーラがすごいですラブラブ

独特な投球フォームがけっこう好きな

「#18二木投手」

それと筋肉隆々で外野で

打球を追っていたからてっきり野手かと

思っていたらピッチャーでしたえっ「#46岩下投手」

試合前には再びマー君が登場してくれたけど

結束!侍ジャパンデーということで

スターマンと

「おそろいユニフォームラブラブ
さらに交流戦OB1打席対決では
マリーンズからは#41小林投手
ベイスターズからは#9森本稀哲選手が対決ドンッ何気にかなり楽しみにしていたけど
リーゼントで登場とは「さすがですにひひ
そんなスコアボードは
やっぱり内野席の方が見やすいなと
思った日のスタメンは右上矢印こちら右上矢印
交流戦に入り打線が活発なベイスターズは
初回から打線がつながり
追いつかれても勝ち越しは許さず
なんと言っても#1桑原選手の申告敬遠後の
#29伊藤光選手のタイムリーとアップやったぜアップ
#23オースティン選手のホームランは

「効いたなぁ」
一方、ベイスターズ先発は「#26濵口投手」
初回三者凡退のナイスな立ち上がりから
2回以降は制球に苦しんだけど
大量リードにも守られ、5回まで
「投げきったメラメラ
と、試合は終盤マリーンズに猛追を許す
展開となったけど
#17三嶋投手をマウンドに送り
「逃げ切ったあせる

勝利後の至福のひとときと言えば「ヒーローインタビューカラオケ
今日のヒーローは
今シーズンハマスタ初勝利#26濵口投手音譜
3安打で打線をけん引した#1桑原選手音譜「I☆YOKOHAMAクラッカー

か〜ら〜の〜アップアップ

打ち上げ花火勝鬨花火打ち上げ花火

























はじめファンだったかって言えば違うし
どちらかと言えば見た目から
そんなに好きではなかったけど

いつしか応援させてもらえることに
とても幸せを感じていて

だからベイスターズから
いなくなると知ったときは残念でしょぼん

それでも今日、
引退セレモニーに参加させてもらえて
直接想いを聞きことができて、
その姿を見ることができて
心からファンになれて良かったって
自分にも言葉では、文字では、形にしては
伝えられない思いがたくさんあるけれど

これからも
石川雄洋選手らしく進んでいく道を
応援しています「ありがとうございました!!


…そして、改めて思ったのは
ファンも志半ばでチームを去ることになった
みんなの想いを背負って「戦っていかないとメラメラ






横浜戦績58試合18勝32敗8分メラメラ
交流戦戦績11試合6勝3敗2分合格
球場応援19試合5勝12敗2分メラメラ