暑い暑い
なんて言っているうちに

8月になった
ハマスタのスタートは



(Mさん、いつもありがとうございます)
次から次へと
パフォーマンスをリレーするやつ、やっぱり


選手登場曲メドレーではけがで戦列を
離れてしまった♯29伊藤光選手のナンバーが
なくなったけど、こんな時こそ

この曲が聞こえてきたと言うことは、な

暑さにもドローン100機にも負けないパワー



(スターマンはお出かけ中です
)

そんな試合前の
dianaのステージ&グラウンドパフォーマンスに
暑さ対策を感じた
日のスタメンは





ベイスターズ先発は

初回からスワローズ打線に痛打される
「ナイスピッチング」
「おめでとうございます
」
打球が多いなと思っていたけど
3回途中から登板した♯41櫻井投手は
三者連続三振を奪うなど

向かえた5回裏はその♯41櫻井投手が放った
プロ初ヒットから


満塁のチャンスをつかむも打線がつながらず

「無得点」
でも波に乗っている今のベイスターズなら
「敗戦
」


と、直後の6回表に追加点を奪われる
よろしくない展開に



まだまだ逆転できるとずっと思っていたけど
スワローズが繰り出す中継ぎ陣を打ち崩せず
ちょっと守りの面でも隙を感じた試合は


2017年、試合後に見た星降る光景に
これ以上の感動って
きっとないんだろうなって思っていたけど、

『YOKOHAMA STAR☆NIGHT2019』
その試合後、ドローン100機が作り出す
宇宙空間となったハマスタは
…どんどんぜいたくになっていくのは
良くないかも知れないけど、これからも
横浜戦績98試合50勝45敗3分

球場応援49試合29勝19敗1分
