「昇舞せよ~連覇を目指して~」【3/17浦和】アストライアファン☆ミーティング2018 | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

「苦しい時こそ!共に!」をモットーに横浜DeNAベイスターズ、野球大好きぐんま特使な碧木ももさん、2010年川端友紀選手に魅せられてから女子野球選手を、さらに!!横浜ビー・コルセアーズを応援しいます!シンガーソングライターのmiwaさんのファンでもあります♪

生活圏だったり、仕事も基本的に都内だから
なかなか埼玉の方には来ないのでえっ
『埼玉に来るとき=アストライア』

というわけで!?今日は
参加するために、こちらサッカーの街にひひ
「浦和へ」
会場は西口から歩くこと走る人数分の
「浦和ワシントンホテル」
(アストライ「ヤ」じゃなくてアストライ「ア」ですよぷ)
アストライアの皆さんにお会いするのは
去年12月24日の
ありがとうパーティー以来だけど、やっぱり
「緊張しますねあせる
と、開始前にアストライアちゃんから
緊急記者会見があると言うことで
一同、マスコット引退かえっと思ったら
背番号の変更でしたにひひ
「♯89右矢印♯310」
その心はともあれ、今シーズンも
「よろしくお願いします音譜」(→字、きれいキラキラ)
緊急記者会見のあとは、
アストライアのスタジアムDJとして
すっかりおなじみDJしもじーさんの
新しくなった選手紹介と共に選手が登場にこ
「2018埼玉アストライア星
(♯4中野菜摘選手と♯11磯崎由加里選手は欠席さみしい)
ファン☆ミーティングの開会あいさつと乾杯は
今シーズンキャプテンに就任した
♯6佐藤千尋選手から
「笑顔がはじけますねにこ
このあとしばしの歓談タイムになったけど
毎回思うけど、こういった場でサクサクと
いろんな選手と話ができるファンの方を
「うらやましく思う得意げ
ま、個人的なことはさておきにひひ
今シーズン、アストライアへ移籍選手の紹介へ
お帰りなさいからようこそな9選手

一番お帰りなさいを伝えたかったのは
♯4中野菜摘選手だったけど…

そして、直接プレーは見たことはないけど
レイア時代から注目していた
♯20大串桃香選手がアストライアへ音譜
「どうぞ、よろしくお願いしますチョキ
ここでキャプテンから発表となったのが
「アストライアHAPPYプロジェクト」
なんでも様々な企画が用意されていて
「たくさんのHAPPYをラブラブ
今日のメイン企画と言えば!?選手による
「目指せ!SNS映え!大撮影会!」
体を張ったものから、
選手同士でブーイングが出たものまで
「楽しかったぁ~にこ
そんな大撮影会を
しめたのは♯310アストライアちゃんカメラ
「どうでしたかダッシュ」(すしざんまい)にひひ

か~ら~の~あげ

応援練習へメラメラ
まずは今シーズンのスローガンから
「昇舞せよ!」
勝利の喜びをスタンドとひとつにする
「We are Saitama!!」
今日知ったけど!!
新しくなった球団歌と勝利のダンスを披露音譜
「光り輝く星の女神アストライア」
ファン☆ミーティングのラストは
♯50辻内監督から決意表明
ちょっとあれな感じになっちゃってけどにひひ





いよいよあげあげ3月21日ナゴヤドームから
女子プロ野球2018シーズンが開幕クラッカー
年間女王の2連覇を狙えるのは
アストライアだけメラメラ
さらにその先の常勝軍団を目指して
「昇舞せよ!!