「スワローズ1軍春季キャンプ見学2018」【2/7浦添】 | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

「苦しい時こそ!共に!」をモットーに横浜DeNAベイスターズ、野球大好きぐんま特使な碧木ももさん、2010年川端友紀選手に魅せられてから女子野球選手を、さらに!!横浜ビー・コルセアーズを応援しいます!シンガーソングライターのmiwaさんのファンでもあります♪

沖縄滞在最終日は鬼がいると噂のえっ
スワローズキャンプ地の浦添へ
「まだいるのか!?にひひ
と、初めて来るので
いつもの感じはわからないけど
今日一番の注目は
やっぱりひらめき電球♯23青木宣親選手!?
背番号『23』の由来にもなってる
「♯23川端友紀選手もラブラブ!
そんな浦添運動公園は山の中にあるとあって
スタンド以外は基本的に坂道で足腰が
「鍛わりそうショック!
メイン球場は駐車場から一番奥手側、
内野席もしっかりしていて電光掲示盤も芝生も
「きれいキラキラ
10時前、
練習はウォーミングアップからスタートダッシュ
普段を知らないにしても
「報道陣は多いと思うカメラ
その後、投手陣は
陸上競技場でキャッチボール野球
「新外国人が結構いるな目
終わったあとは二手に分かれて
サブグランドでは投手陣だけで守備練習メラメラ
上から見えるのは
「新感覚目
ちょっと目に留まったのが
ドラフト2位ルーキー♯15大下投手
社会人を経てのプロ入りだけど
「すごく素直な選手だなぁって」
メイン球場では野手との投内連携
朝から感じていたけどすごく声掛け出ていて
「明るいチーム感キラキラ
ゲーム形式のノックでは
NPB審判も参加してのかなり実践的な内容ダッシュ
ナイスプレーには
スタンドのファンからも拍手がわいて
「いい雰囲気だったなぁ」
ひらめき電球ブルペンの方から
いい音が聞こえて来たので行ってみると
♯15大下投手と♯53沼田投手(D8位)が
「投球練習中ダッシュ
浦添のブルペンは
真横からなので球筋とかは分からないけど
こんなに見えていいんですか!?ってくらい
「開放的え゛!
と、練習の合間に向かったのが
「グッズショップ音譜
ネットでの販売がないっぽいので、まさに
「浦添限定チョキ
そして、ぜひ見たかったのが『つば九郎神社』
実物はやっぱりキラキラ
「テンションあがるあげあげ
ちょっと時間はズレていたけど
ランチ特打に登場は
♯4バレンティン、♯23青木、♯33畠山選手
この3人に♯5川端選手、
♯1山田哲人選手がいたりするんだから
打撃陣に関してはかなり!!
「強力だなぁドンッえっ









さて、いつまでも
野球と触れあっていたかったけど
当然それば無理な話でショック!にひひ

今年は初めて他球団のキャンプも
見学させてもらったけど

チームの雰囲気だったり
チームで出来る練習には
限界があるから個人に委ねられる部分も
多いんだなって思ったり、さらには
ファンのあり方を考えさせられたりと
いろんな事をたくさん感じることができてあげ

そして、

願わくば
プロ野球選手みなさんの活躍だけど
勝負の世界、そうはいかないから
とにかくダッシュ
「けがなく、キャンプをかお