「待望」【4/27横須賀】横浜DeNA0-3巨人 | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

「苦しい時こそ!共に!」をモットーに横浜DeNAベイスターズ、野球大好きぐんま特使な碧木ももさん、2010年川端友紀選手に魅せられてから女子野球選手を、さらに!!横浜ビー・コルセアーズを応援しいます!シンガーソングライターのmiwaさんのファンでもあります♪

ベイスターズファームの本拠地野球
横須賀スタジアムに来たのは、去年の
最終戦シリーズ(9月22日)以来、7ヶ月ぶり
鯉のぼりは別にしてもなんだか去年より装飾に
「気合いが入ってるダッシュ気がする🎏」
久しぶりに来てもあせる
こうやって居て、ちゃんとあってくれるのは
「うれしいにこ
はっえっグランドで目に飛び込んできたのはひらめき電球ひらめき電球
「♯72田代コーチ&♯71金城コーチえっ
いろいろ思うところはあるけどあせる
去年まではG3軍担当だったし
お見かけすることはなかったから
スカスタで動いてるところ見られて、素直に
「うれしかったあげ
ジーッジャイアンツの打撃練習で
一際違う打球を放っていたのが♯38岡本選手
♯72田代コーチのもと、
「どんな選手になるんだろう」
と、あなたはどっちのファンなんですかにひひ
と言われそうな日のスタメンは目
右上矢印こちら右上矢印
ベイスターズ先発は
新戦力の♯59平良拳太郎投手きらきら
沖縄のオープン戦をテレビで見て以来
実際に投げているところを見るのは
「初めてキラキラ
初回から毎回のようにランナーを出す
苦しいピッチングながら
なんとか粘りの投球を続けてたけどメラメラ
4回ジャイアンツ攻撃は
♯11クルーズ選手に手痛いホームランをあび
「先制を許したあせる
さらにガーンこの回は守備の乱れもあり
「3失点ショック!
一方、
ジャイアンツ先発は2015年ドラフト1巡目
「♯36桜井投手目
緩急に加え、インコースに
食い込むように投げ込んでくる制球の良さで
なかなか攻略できずNG

ただ、チャンスらしい
チャンスがなかったわけではないけど
「満塁の大チャンスアップアップ
スタンドが一番ざわついたのが、
スカスタのイニングが進んで
6回裏ベイスターズの攻撃ドンッ


やっと出たよにへ筒香のホームランクラッカー

って、みんな待ってたんだなって
みんな筒香選手のこと気にしてんだなってニコニコ

とはいええっ
遠く甲子園で放たれたホームランは
スカスタまでは届くことなく
「零封負けしょぼん




そんな試合後、ふと当たり前なんだけど
選手が苦しんでいるときは
ファンも選手と一緒に苦しんで
うまく行ったときはみんなで喜んでキラキラ
そんな素敵なチームに
もっと近づいてくれたらなって、

みんなが待ってたにこ
♯25筒香選手のホームランに改めて
「そんなことを思ってたかお







あっとひらめき電球今年ももちろん走りましたにひひ
「スカスタDASHDASH!DASH!
今日の横須賀地方
日没後、急に冷え込んで寒かったから
体温めるにはナイスの運動でしたチョキ

右矢印今年からか、いつもなのかはわからないけど
走行しながらのカメラNGと言うことを知ったので
スタートダッシュの瞬間を
「子ども率、高っ(笑)」



…最後になってしまいましたが
試合終了後のおいそがし中、
♯59平良拳太郎投手&♯44佐野恵太選手
サインありがとうございましたあげあげ
「宝物、大切にしますにこ



ファーム戦績22試合10勝11敗1分
ファーム球場応援1試合1敗
(4/27ファーム観衆929人)