
心が折れそうになることは
たしかにあるけど

そんなとき、自分にできることは
変わらずに応援を続けること

なんて、もう来なくてもいいって
言われても来ますが




と、試合前練習見学に
かなりギリギリセーフ

暑い




気持ちいいと言えば

♯25筒香選手のフリーバッティング

場外1発






30数打席ヒットのなかった
♯2ロペス選手が昨日の試合で
3安打を放ったけど

何があっても使い続ける監督
その期待に応えたいって思う選手
時に期待はプレッシャーになって
選手がつぶれていくこともあるけど
プロで
やっていけるか、やっていけないのかは
そこの差なのかなと


プロ野球界のご意見番『張本勲』さんが
グランドに現れたけど
『喝っ




…すっかり火照った体を
クールダウン





『Mami&Cyan』スターマンと
みんなのI☆YOKOHAMA



パフォーマンスはダンスナンバーから




みんなステージ集合

『


チアスクールテーマソング




みんなの笑顔を力に変えて


ラストナンバー



ステージに差し込む西日

まだまだきつかったけど
練習見学の時にグランドに
トンボが飛んでて、いやでも
季節は移り変わって行くんだなって
さみしくなった



…スタンドについて
あれって思ったのがいつもは高橋優さんの
『まだ見ぬ星座』に乗せて
シートノックが始まるけど、今日は


そして

さらに違ったのがグランドにいた



と、試合前には
『橋本マナミさんが始球式に登場』


このときのバッター♯32高城選手、
キャッチャー♯40飛雄馬選手ってところも
注目ポイントだったかな


スタメン発表時のテーマ曲も変えたり
今のチームの良くない流れを変えたい

ってスタジアム全体から
ビンビン




ベイスターズ先発は
個人的にもりもり絶賛応援中



初回、四球でランナーを出す嫌な
立ち上がりだったけど
ナイスバント処理もあって



すると攻撃陣は
初回2アウトから6連続タイムリーで








試合を有利にスタートしたけど
G♯10阿部選手に連続ホームランを許して

いや~な

迎えた6回ジャイアンツの攻撃
一発出ればたちまち同点の


でもでも

ここを粘りのピッチングで切り抜け
♯32高城選手が


この流れをはなさなかった
ベイスターズはその裏
打棒大復活な♯2ロペス選手の2塁打から


試合はこのまま
ベイスターズペースで進んで

久しぶりに








勝利後の至福の時間と言えば



今日のヒーローは
打棒大復活♯2ロペス選手

今季8勝目♯14石田投手

その石田投手、
「これから本当に1試合1試合大事な試合が続きます。チーム全員、全試合全力で戦いますのでファンのみなさんも応援よろしくお願いします



か~ら~の~








…久しぶりなハマスタでの勝利に
一番にわいてきた思いは、
グランドで、スタンドで、
ダグアウトの向こうで、
世界のどこかで…、
これまで一緒に戦ってきた
ベイスターズを思うみんなと夢の舞台で


横浜戦績119試合55勝61敗3分

球場応援46試合24勝21敗1分
