ほっともっとフィールド神戸で行われた
バファローズとのスペシャルコラボは
8000人に近いお客さんが
スタンドを埋めたとか

先月淡路島に一緒に
ディオーネ対アストライア戦に行った
姉が現地に行ったみたいだけど

まだまだ女子野球が
認識されていなかったり
女子野球そのものへの偏見?みたいなのが
やっぱりあったとか…


でも

何かのきっかけで
女子野球を知ってもらえればな

ぜひ

ほっともっとフィールド神戸の試合後に
行われた里綾実選手の熱い熱いスピーチを
ぜひ聞いてほしいです





ディオーネ対フローラの対戦は
ディオーネが連勝して
前期日程いまだに1敗(8勝1分)で
首位独走態勢

と、今日から
ホームチームアストライアは
その首位ディオーネを
越谷に迎えての直接対決2連戦


越谷市民球場へは最寄り駅の越谷駅から
バス



というわけで




ここに来るのは去年10月2日以来

その日は、♯23川端友紀選手

プロ入り通算300安打を達成

ただその後けがしちゃった…




淡路島以来『兵庫県・淡路市』
のテントを見たけど、
数年前までまさか自分が淡路島に
行くなんて思ってもなかったこともあるし
ちょっとうれしかったな





『座右の銘&手形&サイン色紙』

これか



…越谷市民球場

内野は土で、外野は天然芝
周りを緑に囲まれている


ただ内野席は全面ネットに囲まれてるので
少し選手との距離感を感じるかな

その分




お昼時、おなかが空いてきてやっぱり

気になったのは『ピクニックBOX』



ただ買ってから気がついたけど
すごいボリュームだった



そんな今日、ディオーネが勝つと
優勝へのマジックが点灯する

アストライアにとっては女王奪還に向け
絶対に負けられない




アストライア先発は、監督から
チームのエースピッチャーにと
指名されている


一方、ディオーネの先発は
開幕から無傷の5連勝中、
名実ともチームのエースピッチャー


磯崎投手の打たせてとる
里投手のボールの切れで勝負するって


ここまで里投手に
かなり苦戦しているだけに
先取点は与えたくないところだったけど
四球などから満塁のピンチとなり
犠牲フライで



その後、4回にもランナー3塁から
ポテンヒットで追加点を許し
ディオーネ2点リードで


ここまでキレキレな投球を見せる
里投手の前になんとか食らいつきたいと
流れを変えるべく




すると6回裏ヒットや四球から



打席には



だったけど



最終回、途中出場の
♯9加藤優選手がヒットを放つも
ディオーネ♯18里綾実投手の前に



(詳しい試合結果は


(詳しい試合動画は


女子プロ野球の試合後と言えば
勝利チームのダンス





勝利監督&ヒロインインタビュー

6連勝6試合連続完投勝利



今日のディオーネの勝利で
ついにディオーネに前期優勝への
マジックナンバー3が点灯

厳しい状況になってきたのは事実だけど、
だけど、試合後に

言っていたけど、
なんとか、なんとかしたいって気持ちは
『ネット』があったって
スタンドへ伝わってきたから
きっと、


ところで

今日の試合には『ピクニックシリーズ』
と題して行われたけど
何が『ピクニック』かって

なんと試合後に
球場の外野芝生エリアで選手と一緒に
ピクニック






埼玉戦績11試合5勝6敗

球場応援7試合2勝5敗
