「今日は大丈夫」【5/15横浜】横浜DeNA5(延長12回)5阪神 | ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

ベイさんのブログ「苦しい時こそ!共に!」

「苦しい時こそ!共に!」をモットーに横浜DeNAベイスターズ、野球大好きぐんま特使な碧木ももさん、2010年川端友紀選手に魅せられてから女子野球選手を、さらに!!横浜ビー・コルセアーズを応援しいます!シンガーソングライターのmiwaさんのファンでもあります♪

昨日は全然試合経過を追えなかったしむっ
実際に球場野球に足を運ばないと
わからないこともあるけど

すこ~しずつ、すこ~しずつだけど
投打がかみ合ってきてチョキ
3月、4月みたいに
ずるずる負けていかないなってべーっだ!

そんな今日も勝利クラッカーを信じてハマスタへおんぷ
パソコンわけあってパソコン今日は関内から上陸電車
「いい天気晴れ
試合前の練習見学に
ギリギリ間に合う時間腕時計に着けたけど
抹茶好きとして気になっていたひらめき電球
「BALL PARK COFFEEコーヒー」の↓こちら↓
「SWEET GREEN TEAお茶
味がしっかりしてるのに、しつこくないチョキ
「バニラアイス付き好

野球土日は開催しているのかと思ってた
『ハマスタBAYビアガーデン』は
やってなかったけど
(ゴールデンウイークは特別だったのかシラー)
それでもすごい人なわけは
『YOKOHAMA STAR☆NIGHT2016』
ユニフォームの
デザイン発表公開記者会見
じゃ~んと
♯14石田投手ラブラブ!&♯19山﨑康晃投手音譜
が登場して発表クラッカーとなったのが
右上矢印こちら右上矢印
色合いが去年のユニフォームと
似ているからか
第一印象はインパクトはなかったけど
実際、選手が着ているのを見ると
そのキラキラキラキラ感がわかるなひらめき電球

…ちょっとブレイクをはさんで
キララちゃんも登場キターーー!!!!したDBステージは
みんなの『I☆YOKOHAMA~べーっだ!』から、
「スタートクラッカー
「HappyDayキラキラ
みんな集まれパーな、ハッピースターダンス
今日はdiana-kidsが大勢参加
「ステージ上は満員にひひ
ト音記号笑顔の魔法』のラストは音譜
「I☆YOKOHAMAにこ
か~ら~の~、ラストナンバーは
「熱き星たちよにひひ
キララちゃんがいると
スターマンの自由度が増し増しべーっだ!


…日差しは強いけど、吹く風が涼しいのか
風は涼しいけど、日差しが強いのか
みたいな横浜地方晴れ要は!?
「天気晴れがいいってことにひひ
センターラインが固定できないのが
ベイスターズの
ウィークポイントのひとつって
言われていたけど、
今そのショートにはその守備力を買われ
♯5倉本選手が定着しつつあるけど
2014年のドラフト会議時に参考にした
小冊子「野球太郎本の中で

野球プロでの成功のイメージ右矢印
ユーティリティからチャンスをつかみ、いつの間にか定位置確保。ショートがいないチームは、ぜひ倉本を。

シラーまだまだ2年目のシーズンが
スタートしたばかりだけど、
「そうなりつつあるのかなシラー

シートノックのあとは
ベイスターズのチアスクール生
diana-kidsのグランド発表会クラッカー
やっぱりにひひ先生に目が目
「みなさんきゃっお元気でしょうかおんぷ
そんな勝利の女神がたくさん&
キララちゃんがスタメン発表に
来てくれた日のスタメンは
右上矢印こちら右上矢印
ベイスターズ先発はなんと個人的には
初めて球場で投げているとこを見るシラー
「♯11山口俊投手音譜
立ち上がりから
持ち味なスピードボールと
変化球もバシバシ決まるナイスピッチグッド!

一方、タイガースの先発
「♯14能見投手」もストレートと変化球の
ナイスなコンビネーションをみせむっ
「がっちりな投手戦にメラメラ
と思ったけど迎えた4回表
ここまで好投を続けていた
♯11山口投手が制球を乱すなどショック!
「6回を投げて4失点得意げ
なんとか食らいつきたい攻撃陣は8回裏
♯6白崎選手のヒットからチャンスを広げ
打席には今日一番バットが振れてる
「♯51宮崎選手音譜
放たれた打球は右中間へアップアップ
「ついに1点を返すアップクラッカー合格音譜ラブラブアップ
このあと相手のミスがあったり
逆に9回表にホームランで1失点したりで
「2点差で9回裏へメラメラ
!!かお先頭の♯2ロペス選手のホームランで
ふたたび1点差になり
代打攻勢でつかんだチャンスに
♯50下園選手がタイムリーを放ちドンッ
「同点ラブラブ!、延長戦へメラメラ
と、このあとは
両チーム決定打を欠いたと言うよりは
両チームの投手陣が
抜群の零封リレーグッド!延長12回まで戦って
「決着つかず、引き分け得意げ





…打率が低い選手がヒットを打ったら
「○○がヒット打ったよ」とか
内野フライが上がったときは
「おいおい、今日は頼むよ~」とか
バントのサインが出るや
「むりむり、打たせろ」とか…

あたかも同じ失敗をしてほしいかのような
球場の雰囲気を悪くするようなこと
言ってる人が結構いたけど


そんなときこそ、やっぱり!!
選手とともに戦ってほしいなメラメラ

『今日は大丈夫かお』って
「選手に勇気をメラメラ



横浜戦績42試合16勝23敗3分むっ
球場応援14試合6勝7敗1分得意げ