全国5か所でスタートした宇徳敬子さんの25周年記念Cafe Live Tour 20193本目の開催地は九州、博多です。ちなみにここまでの3か所はすべてLIVE初開催地です。
当日の天気予報は大雨雨でしたので、飛行機が気がかりでしたが、博多は問題ナシでした。

ツアー3本目ということで、構成は大分頭に入ってきました。ご当地ならではの選曲もあり、九州弁でのやりとりが微笑ましかったですね。
ちなみにかつての同級生の方が参加しており、少々いじられていました:笑

さて、今日のUKスペシャルプレートナイフとフォークはこちら(ファラフェルサンドのメゼプレート、1600円)。ヘルシー系です。

 


ステージの壁の絵が特徴的です。会場は満員御礼でした。

それでは、今回印象的だった曲を幾つか
ご当地出身アーティストカバー虹は、予想通りの松田聖子さんでした。
1曲目はCMソングとして有名な「Sweet Memories」、2曲目はシングルB面に収録されていた「愛されたいの」でした。同じ九州出身だからなのか分かりませんが、声の雰囲気が良く似ていますね。松本隆さんの詞はお月様に住んでいる宇徳さんにピッタリです:笑

オリジナル曲では、1st Albumからの「FAR AWAY」です。ベースの利いたアレンジで、LIVEでもそんな印象でしたが。今回はアコースティックバージョンで聴かせてくれました。

この曲に限らず、オバタさんのギターが素晴らしいな~と思いましたグッド!
デビュー曲「あなたの夢の中そっと忍び込みたい」は、昨年発表されたセルフカバーアルバム「ソローライフと私」レコーディング時のオバタさんバージョンでした。(自分が演奏しなくても)「このままで良いのでは」と織田さんがコメントしたそうですね。

LIEVスタート時はステージの照明が暑かったのか、汗を拭う姿あせるが多く見られ、途中で空調温度を下げてもらっていました^^ 雨のせいか湿度も高かったですね。
そういえば、「雨の日はポジティブ」は一日中雨の日に完成した曲だそうですあじさい


当日のRKB毎日放送では、鹿児島でのCafe追加公演(10/5)がアナウンスされました。ツアー6本目になりますね☆ ツアーも折り返し地点、次の大阪から後半戦です。UKFの皆様、宇徳さん、オバタさん、関係者の皆様、引き続きよろしくお願いしますクローバー



会場はBrooklyn Parlor HAKATAでした。

<おまけ>

新鮮なイカ、透明です。やはり海の幸は美味い!