~フリューゲル通信~ -12ページ目

~フリューゲル通信~

40代以上の働く人が理想とする なりたい自分になるための習慣化の自己実現力UPコンサルタント

いつもありがとうございます。

 

 

 

Culture Club FLÜGEL(フリューゲル)代表ちさきです。

 

 

 



 

ちょっと小高い山の桜

 

 

まだ開花してませんでした(*^^*)

 

 

それどころか、道路のわきに

 

 

雪が残っていたことに驚いた私です。

 

 

さて、今日から面白いことが始まりそうですヾ(≧▽≦)ノ

 

 

そのご報告はまた後でしますが、

 

 

おとなになると勉強をするのが

 

 

どうも苦手という人が多い!

 

 

今の状態で満足している人が多すぎる(;´・ω・)

 

 

世の中、常に進化しているのですから

 

 

「いまさら・・・」とか、

 

 

「この歳になって・・・」

 

 

なんて言わないで、ドンドンいろいろな事を吸収しましょう。

 

 

学ぶことで、脳をシッカリ働かせて毎日 元気に過ごしましょう。

 

 

今日は雨の高岡市(富山県)ですが、

 

 

今日も元気に素敵な一日を(^^♪

 

 

 

おとなのピアノ教室の生徒募集中

年齢関係なく、初心者でも大歓迎!
楽譜が読めなくても、楽器に触ったことがない方でもシッカリ両手でピアノが弾けるようになられています。
昔、ピアノを習ってみたかった方やお子さんに何か弾いてあげたい方等々
演奏や音楽に自信がなくても、3ヵ月で皆さん 両手でスラスラ弾けるようになっていますよヾ(≧▽≦)ノ

 

 

LINE@はじめました。

フォローしていただけると喜びます。

友達追加は下記よりお願いします。

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40eme3806d

 

 

 

 

そして、メルマガ発行しています。

ご登録は下記からお願いします。

↓↓↓↓↓

Vivace~FLUGEL通信~の購読申し込みはこちら

 

 

そして、お悩み解決のための個別セッションのお申し込みはこちら

↓↓↓↓↓

 

 

今日もご覧いただきありがとうございますm(__)m

 

 

また、直接、お問い合わせやお申し込みは下記までお願いします。

 

お問い合わせはコチラ

↓↓↓↓↓

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

フリューゲル

 

高岡市本丸町13-10

 

電話:080-5851-1632

 

メール:info.flugel@gmail.com

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

Culture Club FLÜGEL(フリューゲル)代表ちさきです。

 

 

昨日は健康ウオーキング歩く

 

 

私はスタッフで伴走車でしたがcar*

 

 

お天気もよく、良い感じで楽しめましたおんぷ

 

 

特に先週は日の当たるところだけ満開だった「かたかご」の群生地では

 

 

全体が満開で

 

 

見応えがありましたニコ

 

 

さて、昨日の健康ウオーキングで感じたのですが、

 

 

中には最初から歩くつもりもないのに参加して

 

 

伴走車に2人も乗り込んでおられました汗1

 

 

伴走車は途中で体調が悪くなった人や問題が起こったときについているはずなのに

 

 

最初から歩きたくないスタッフが2人も乗り込んで

 

 

運転手の私を合わせるとスタート時点で3人乗車ショボーン汗

 

 

これは明らかにおかしいうっあせる

 

 

もちろん、反省会のときにシッカリ言わせてもらいましたが、

 

 

「体調が悪いから車に乗った」と・・・

 

 

体調が悪いなら、他のスタッフもいることだし

 

 

この場合は出席しないで思い切って休むとか

 

 

スタートとゴール地点のお留守番をするとか

 

(今回はスタートと受付などは地区の公民館を貸していただいてましたから

 

畳のお部屋で待つこともできたのです。)

 

 

何らかの他の方法があったはず・・・

 

 

それができないのは、大人としてどうなんでしょう・・・

 

 

思い切って「休む」「断る」等

 

 

言いづらいこともあるかもしれませんが、

 

 

自分のためにも、相手のためにも

 

 

思い切って伝える事の大切さを

 

 

あらためて今回のことで子供達にもシッカリお手本も見せていかなければならないと思った私でした笑顔

 

 

 

LINE@はじめました。

フォローしていただけると喜びます。

友達追加は下記よりお願いします。

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40eme3806d

 

 

 

 

そして、メルマガ発行しています。

ご登録は下記からお願いします。

↓↓↓↓↓

Vivace~FLUGEL通信~の購読申し込みはこちら

 

 

そして、お悩み解決のための個別セッションのお申し込みはこちら

↓↓↓↓↓

 

 

今日もご覧いただきありがとうございますm(__)m

 

 

また、直接、お問い合わせやお申し込みは下記までお願いします。

 

お問い合わせはコチラ

↓↓↓↓↓

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

フリューゲル

 

高岡市本丸町13-10

 

電話:080-5851-1632

 

メール:info.flugel@gmail.com

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

おはようございます♪

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

Culture Club FLÜGEL(フリューゲル)代表ちさきです。

 

 

今日はウオーキングイベントの本番!

 

 

先週、予行演習をしたので準備万端で楽しんできます。

 

 

さて、昨日ですが出かけた先で車を置いて

 

 

目的地に向かうために横断歩道を渡ろうと

 

 

信号待ちをしていました。

 

 

正面にはウインカーをあげた車が一台・・・

 

 

で、私の前の信号が青になったから横断歩道を渡ろうと思ったけど、

 

 

正面の車が通るのかな?とチラッと見たら

 

 

運転していた女性は横の桜を観ていたので動く様子もなかったので

 

 

横断歩道を渡りはじめました。

 

 

そしたら、急に勢いよく正面にいた車が発進して

 

 

私が歩いている所に。。。Σ(・ω・ノ)ノ!

 

 

ヒャーひかれる(;^ω^)と思った瞬間に足が止まって

 

 

手がチョットかすっただけで私にはケガはなかったから良かったのですが、

 

 

その運転手の私より少し年上かなぁと思われる女性は

 

 

ニタニタ笑いながら通り過ぎていきました。

 

 

信号付きの横断歩道では、

 

 

歩行者が通るのを待ってから車は通行しましょうって習わなかったっけ?

 

 

最近、横断歩道に人がいても我先と通る車が多いけど、

 

 

歩行者優先で、安全に渡るのを確認してから

 

 

車は通るんでしたよね?

 

 

それなのに、最近は自分優先の人が多すぎる(;^ω^)

 

 

子供に人に優しくとか、

 

 

人の立場になって考えて行動しなさいとか、

 

 

きまりは守りなさいとか

 

 

いろいろ言うけど、

 

 

肝心なおとながこんなお手本を見せているようでは

 

 

子供は何が優しさなのか

 

 

何がきまりなのかわからなくなるのでは?

 

 

また、例えば今回のように

 

 

横断歩道で人が歩く前に我先へと車が渡るのを子供達が毎日 目にすると

 

 

それが当たり前となって、

 

 

車の免許をとったときには、歩行者優先と習っても

 

 

車を運転する自分が優先と思い込んでしまっていれば

 

 

車が先に通るのが当たり前と頭の中にインプットされてしまっていれば

 

 

世の中どうなることでしょう???

 

 

大人は、そんな姿を見せて、子供には教科書に書いてあることを押し付けるのが当たり前だと思いますか?

 

 

そんな事が、あちこちで起きていて、

 

 

子供よりも大人を育てなければ!

 

 

と、最近、凄く思うようになりました。

 

 

フリューゲルでは、おとなの音楽教室をしていますが、

 

 

音楽だけでなく、

 

 

音楽を通して、

 

 

人として大切な事をもっと伝えていきたいと思っているのです。

 

 

また、それを伝えることが私の仕事だと思っています(*^^*)

 

 

なので、実際 今の既定のお月謝は

 

 

本当の事を言えば かなり安すぎるくらいなのです。

 

音楽のレッスンに自己管理術を組み込んでいるので、

 

 

1レッスン、コンサル並みの価値はあると思いますヾ(≧▽≦)ノ

 

 

いや、絶対にそれくらいの価値はあります!

 

 

音楽はやりたくないけど、自己実現力をアップしたい方の

 

 

個別セッションや

 

 

お友達と一緒に受けられるグループセッションも受け付けています。

 

 

なりたい自分になるために、

 

 

夢があるけど、なかなか手が届かない方、

 

 

是非、受講してみてください。

 

 

お申込みやお問い合わせはこのブログのメッセージか下記の連絡先にお願いします。

 

 

 

LINE@はじめました。

フォローしていただけると喜びます。

友達追加は下記よりお願いします。

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40eme3806d

 

 

 

 

そして、メルマガ発行しています。

ご登録は下記からお願いします。

↓↓↓↓↓

Vivace~FLUGEL通信~の購読申し込みはこちら

 

 

そして、お悩み解決のための個別セッションのお申し込みはこちら

↓↓↓↓↓

 

 

今日もご覧いただきありがとうございますm(__)m

 

 

また、直接、お問い合わせやお申し込みは下記までお願いします。

 

お問い合わせはコチラ

↓↓↓↓↓

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

フリューゲル

 

高岡市本丸町13-10

 

電話:080-5851-1632

 

メール:info.flugel@gmail.com

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

Culture Club FLÜGEL(フリューゲル)代表ちさきです。

 

 

 

今日は音楽教室のお話・・・

 

 

私が大人の音楽教室にこだわっているのは理由があります。

 

 

一つは

 

 

私の周辺は音楽教室が非常に多く、

 

 

腕のある先生よりも近所の知っている先生を選ぶ傾向が強いので、

 

 

私のように引っ越してきた人間はなかなか受け入れられない

 

 

その上、子供が少なくなってきたので

 

 

生徒の取り合いが凄まじく

 

 

見ていて悲しくなる状況だったから、

 

 

それだったら、無理に子供に教えなくても良いんじゃないかと思った!

 

 

そして、もう一つは

 

 

生徒さんを見ていて、

 

 

例えば、実際にあったことですが、

 

 

仲良しのお友達3人で入会して、

 

 

数カ月すると、少しずつ差が出てきて

 

 

進み具合が一番ゆっくりな子が

 

 

指かえの所で立ち止まってしまい、なかなか抜けられなくなった時に

 

 

お母さんが

 

 

「皆、ドンドン進んでいるのに〇〇ちゃんだけ何でできんが?」と怒る・・・

 

 

なので、子供はできない事でだんだん気持ちが落ちる

 

 

「慌てなくて良いんだよ!

 

 

大事な所だから、基礎をキッチリ身につけたら

 

 

後は練習さえすればチャント進むから・・・」

 

 

と言っても、お母さんは他の子と比較して

 

 

「うちの子には才能がない!」

 

 

とか、

 

 

「ウチの子は、要領が悪い」

 

 

とか

 

 

いろいろ言いはじめる。

 

 

 

けど、3人 みんな同じ所でつまずいたから、

 

 

 

「さすが、皆 仲良し過ぎて、同じ所で止まるんやね(*^^*)

 

 

大丈夫!

 

 

〇〇ちゃんも、おうちで練習してみてね

 

 

そしたら、気がついたら案外 簡単にできるようになるから・・・」



という言葉に

 

 

お母さんは「他の子と比べないでください!」

 

 

とメチャメチャ切れられた(;´・ω・)

 

 

イヤイヤ、比較してないから(;´∀`)

 

 

あ?これは比較???

 

 

 

けど、お母さんが私が子供同士を「比較した」と言った瞬間から

 

 

子供さんにとって私が比較するという意識に変わった(;^ω^)

 

 

 

しかし、他の2人のお母さんは

 

 

つまずいても

 

 

「みんな頑張って練習するからクリアするんだよ~

 

 

 

今度は先生をビックリさせるようにシッカリ練習しようよ!」

 

 

と声をかけることで

 

 

子供は練習すればできると信じて頑張ってくる!

 

 

 

つまり、お母さんの態度で、子供の方向性が全く違ってくる・・・

 

 

だったら、おとなが学べば

 

 

幸せな子供が増えるのではないか?と思ったのもある。

 

 

 

なので、おとなの音楽教室で

 

 

ただピアノやリトミックで音楽に触れるだけではなく、

 

 

自分がやりたい事を叶える事で

 

 

子供に対する接し方が大きく変わるように

 

 

私が得意とする自己管理術も取り入れていけば

 

 

 

親を見て

 

 

「お母さんやお父さんみたいな大人になりたい!」という子供達を増やしたいという思いもある。

 

 

 

ただ音楽を習って、楽しむだけでなく

 

 

楽しむ事と同時に、

 

 

自分のやりたい事ができない世の中じゃなくて、

 

 

ドンドン挑戦すればできるんだよ!という姿を

 

 

子供達に見せてあげて欲しい。

 

 

そして、おとなが楽しんでキラキラすることで、

 

 

子供達が大人になるのを心待ちにできるような社会にしていきたいのです。

 

 

子供ひとりひとりが違うように

 

 

おとなである、私達もひとりひとり違います。

 

 

そのひとりひとりに良い所をドンドン引き出して

 

 

より毎日を楽しく過ごすためのお手伝いができる場所になれたらなぁ・・・と思っています。

 

 

昨日、知り合いが東京の桜は散ってしまってた・・・と連絡くれました(*^^*)

 

 

お花が散っても、今度は葉桜が楽しめます。

 

 

そして、新緑の緑の葉っぱから

 

 

紅葉して赤い葉っぱが楽しめて、

 

 

そこから葉が落ちる姿があって、

 

 

冬は冷たい風に揺れる枝を楽しめて、

 

 

そこから、また桜のツボミが出てくる様子を楽しめるように

 

 

私達、おとなも日々 少しずつでも楽しく変化しながら

 

 

子供達に負けないように成長していきましょう♪

 

 

 

LINE@はじめました。

フォローしていただけると喜びます。

友達追加は下記よりお願いします。

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40eme3806d

 

 

 

 

そして、メルマガ発行しています。

ご登録は下記からお願いします。

↓↓↓↓↓

Vivace~FLUGEL通信~の購読申し込みはこちら

 

 

そして、お悩み解決のための個別セッションのお申し込みはこちら

↓↓↓↓↓

 

 

今日もご覧いただきありがとうございますm(__)m

 

 

また、直接、お問い合わせやお申し込みは下記までお願いします。

 

お問い合わせはコチラ

↓↓↓↓↓

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

フリューゲル

 

高岡市本丸町13-10

 

電話:080-5851-1632

 

メール:info.flugel@gmail.com

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

おはようございます♪

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

Culture Club FLÜGEL(フリューゲル)代表ちさきです。

 

 

 

昨日は満開の桜並木の通りを歩いて

 

 

はじめてのティラピスの教室に行ってきましたヾ(≧▽≦)ノ

 

 

ピアノ教室にはじめて来られる生徒さんの気分はどんなもの?と

 

 

自分でも新しいことを始めることで体感するのも大切かと思い

 

 

どう感じるか、自分の心をシッカリ見ていましたが、

 

 

人それぞれで、

 

 

昨日のティラピスの教室に私と同じように初めての方が

 

 

「私、普段 運動してないのですが、大丈夫でしょうか?

 

 

申し込みをしてから不安になってしまって・・・」と

 

 

心配そうにされている方や、

 

 

「何だか来てから場違いな気がしてきたんですが、

 

 

私、参加しても良いんですか?

 

 

受付で大丈夫ですよ!と言われたから申し込みしたんですが・・・」という方とか・・・

 

 

 

いろいろな方がいらしたけど、

 

 

私は結構 平気で、

 

 

「こんにちは~!初めてですが、宜しくお願いしまーす」と平然と教室に入っていって

 

 

わからないのでココ良いですか?と

 

 

先生の目の前を陣取った( *´艸`)笑

 

 

そして、心配されながら来られる生徒さんへの対応は、どの習い事も同じなんだけど

 

 

凄く参考になる部分もあったし、

 

 

ココ、もうチョットこうした方がいいんじゃない?と思うところもあったので、

 

 

これはシッカリ自分の教室にも役立てたいですが、

 

 

ティラピスの先生の満面の笑顔が素敵すぎて

 

 

「私、絶対にこの教室に頑張って通う!」と思えたので、

 

 

笑顔って人の不安も取り除くんだなーって事も

 

 

今更ながら気づきましたヾ(≧▽≦)ノ

 

 

さて、私は?

 

 

チャント笑顔で生徒さんに接しているかな?

 

 

そして、ティラピスの先生の説明はメチャクチャわかりやすい♪

 

 

何だ???このわかりやすさ!

 

 

これ、凄い!

 

 

私、ここまでわかりやすく説明できているかな?

 

 

不安を取り除いて、生徒さんをレッスンしながら笑顔にしているかな?

 

 

等々・・・

 

 

 

いろんな発見があった一日♪

 

 

次回からも、自分のお教室に役に立つものをシッカリ見つけてきたいと思っていたところでレッスン修了!

 

 

帰りもボンボリの灯る夜桜の下を

 

 

 

お花の良い香りに癒されて気持ち良く帰宅しましたとさ・・・ヾ(≧▽≦)ノ笑

 

 

 

さ!今日も快晴

 

 

明日から雨の予報が出ている高岡市ですが、

 

 

元気に楽しく過ごしましょう・・・

 

 

おとなの音楽教室生徒募集中

初心者大歓迎!
おとなのピアノ教室の生徒募集しています。
ただいま体験レッスン開催中です。
体験レッスンの日時に関してはお問い合わせください。

 

 

LINE@はじめました。

フォローしていただけると喜びます。

友達追加は下記よりお願いします。

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40eme3806d

 

 

 

 

そして、メルマガ発行しています。

ご登録は下記からお願いします。

↓↓↓↓↓

Vivace~FLUGEL通信~の購読申し込みはこちら

 

 

そして、お悩み解決のための個別セッションのお申し込みはこちら

↓↓↓↓↓

 

 

今日もご覧いただきありがとうございますm(__)m

 

 

また、直接、お問い合わせやお申し込みは下記までお願いします。

 

お問い合わせはコチラ

↓↓↓↓↓

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

フリューゲル

 

高岡市本丸町13-10

 

電話:080-5851-1632

 

メール:info.flugel@gmail.com

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

Culture Club FLÜGEL(フリューゲル)代表ちさきです。

 

 

 

3月後半から私の周囲では、いろんな事が起きていますΣ(・ω・ノ)ノ!

 

 

そして、私も新しいことを始めたい!

 

 

と突然に思い立ち

 

 

先月、ピラティスの講座に申し込みをし、

 

 

今日からスタートです。

 

 

私も新1年生の気分で頑張りますヾ(≧▽≦)ノ笑

 

 

さぁ!あなたは4月から何を始めますか?

 

 

去年と同じで特に変化はない!という方も

 

 

去年と同じ中にも何か小さな新しいプラス1をつけてみてはいかがでしょうか?

 

 

おとなの音楽教室のピアノレッスン体験コースが始まりました。

ピアノに興味はあるけど、レッスンを受けたことがないので、どんな事をするのか・・・
チョット不安な方は一度、お試しレッスンを受けてみませんか?
いつも笑いっぱなしで、これで上達するの?と思われますが、
皆さん、気がついたら弾けていたΣ(・ω・ノ)ノ!と驚かれます。
どんなに不器用な方でも、音楽が苦手な方でも
やりたい!という気持ちだけお持ちいただければ、大丈夫です(*^^*)
レッスンは完全予約制でお一人30分程度、体験できます。
お申込み・お問い合わせはこのブログのメッセージか下記の連絡先までお願い致します。

 

 

LINE@はじめました。

フォローしていただけると喜びます。

友達追加は下記よりお願いします。

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40eme3806d

 

 

 

 

そして、メルマガ発行しています。

ご登録は下記からお願いします。

↓↓↓↓↓

Vivace~FLUGEL通信~の購読申し込みはこちら

 

 

そして、お悩み解決のための個別セッションのお申し込みはこちら

↓↓↓↓↓

 

 

今日もご覧いただきありがとうございますm(__)m

 

 

また、直接、お問い合わせやお申し込みは下記までお願いします。

 

お問い合わせはコチラ

↓↓↓↓↓

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

フリューゲル

 

高岡市本丸町13-10

 

電話:080-5851-1632

 

メール:info.flugel@gmail.com

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

Culture Club FLÜGEL(フリューゲル)代表ちさきです。

 

 

富山県高岡市も桜が咲き始めましたヾ(≧▽≦)ノ

 

 

自宅は桜並木のすぐ近くなので、

 

 

昨日はお花見の方があちこちからいらしていて

 

 

普段は静かな町が一気に

 

 

人と花で賑やかになり、この賑やかさがチョット嬉しい私です(*^^*)

 

 

さて、4月から生活がガラリと変わる方も多いと思いますが、

 

 

この時期、イライラガミガミしている大人を特によく見かけるような気がします(;´・ω・)

 

 

たぶん、できないとか、人と違う所にばかり目がいくので

 

 

なんでできないの?

 

 

どうして遅いの?

 

 

これくらいのこと、何でわからないの?

 

 

と、ついつい言いたくなる気持ちもわかります。


しかし、できない事よりも

 

 

ホンノちょっとだけでも、昨日より良くなったことに目を向けてみてはいかがでしょうか?

 

 

昨日からの変化に気づくことで

 

 

ドンドン自信が出てきて、

 

 

ますますやる気になる!

 

 

これは、おとなも子供も同じ。

 

 

イライラして無駄なエネルギーを使うくらいだったら、

 

 

笑って気持ち良く過ごしたいものです(*^^*)

 

 

おとなの音楽教室生徒募集中

~手は第二の脳~
この第二の脳と言われる手の指をシッカリ動かすことで
毎日を元気でイキイキ過ごしませんか?
そして、4月という絶好のタイミングで音楽を始めてみませんか?
当教室では、ピアノの他にタブレットやスマホを使った音楽教室・
歌ったり、動いたりするリトミックの教室をしています。
年齢関係なく参加できますので、お気軽にお越しください。

 

 

LINE@はじめました。

フォローしていただけると喜びます。

友達追加は下記よりお願いします。

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40eme3806d

 

 

 

 

そして、メルマガ発行しています。

ご登録は下記からお願いします。

↓↓↓↓↓

Vivace~FLUGEL通信~の購読申し込みはこちら

 

 

そして、お悩み解決のための個別セッションのお申し込みはこちら

↓↓↓↓↓

 

 

今日もご覧いただきありがとうございますm(__)m

 

 

また、直接、お問い合わせやお申し込みは下記までお願いします。

 

お問い合わせはコチラ

↓↓↓↓↓

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

フリューゲル

 

高岡市本丸町13-10

 

電話:080-5851-1632

 

メール:info.flugel@gmail.com

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

おはようございます♪

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

Culture Club FLÜGEL(フリューゲル)代表ちさきです。

 

 

昨日、普段は絶対に会話しないような人との会話がありました(*^^*)

 

 

で、気づいたんです。

 

 

自分でチャンスを逃がしているなぁ・・・って

 

 

想像もしない良い話が聞けた事ヾ(≧▽≦)ノ

 

 

大きな収穫となりました。

 

 

さ!今日からは積極的に行くぞ!

 

 

皆さんにとっても良い一日になりますように・・・

 

 

おとなの音楽教室からの情報は何よりも先にアプリから発信していきます。
教室の様子や情報が欲しい方はアプリ「irori」(イロリ)をダウンロードして、
おとなの音楽教室を”いきつけ”追加してください。

 

 

LINE@はじめました。

フォローしていただけると喜びます。

友達追加は下記よりお願いします。

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40eme3806d

 

 

 

 

そして、メルマガ発行しています。

ご登録は下記からお願いします。

↓↓↓↓↓

Vivace~FLUGEL通信~の購読申し込みはこちら

 

 

そして、お悩み解決のための個別セッションのお申し込みはこちら

↓↓↓↓↓

 

 

今日もご覧いただきありがとうございますm(__)m

 

 

また、直接、お問い合わせやお申し込みは下記までお願いします。

 

お問い合わせはコチラ

↓↓↓↓↓

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

フリューゲル

 

高岡市本丸町13-10

 

電話:080-5851-1632

 

メール:info.flugel@gmail.com

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

Culture Club FLÜGEL(フリューゲル)代表ちさきです。

 

 

今朝はお天気が良くて過ごしやすい日でしたが、

 

 

午後から風が強くて

 

 

歩いていると私なんて簡単に吹き飛びそうな勢いの中、

 

 

サクラの花が咲いたというので見に行きましたが、

 

 

息ができないくらいだったので

 

 

結局は近くを歩いてきただけの私です(´;ω;`)

 

 

さて、今日から新年度・・・

 

 

皆さん、何かしようと目標をたてましたか?

 

 

新しい事をするために準備を始めてますか?

 

 

何か目標をたてても、

 

 

何かを始めようとしても

 

 

自分なんて、どうせ三日坊主で続かない!

 

 

すぐ諦める癖があるから、どうせできない!

 

 

なんていう方もあるかと思います。

 

 

また、ハリキッテ始めてみたものの

 

 

気がついたらできなかった・・・という事もあるでしょう。

 

 

でも、そこで諦めないで

 

 

できなかった事を思い出した時に

 

 

もう一度 挑戦してみましょう。

 

 

きっと、前よりも上手くいくハズです(*^^*)

 

 

なりたい自分になる習慣化のセルフマネジメントの個別セッションをしています。

何をやっても三日坊主だとか、
諦め癖があって、何を始めても続かない
そういう方は、チョットした事で行動できるようになります。
そのチョットした事をどのようにするか、そのコツを一緒に見つけて
あなたの夢を叶えませんか?(*^^*)

 

 

LINE@はじめました。

フォローしていただけると喜びます。

友達追加は下記よりお願いします。

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40eme3806d

 

 

 

 

そして、メルマガ発行しています。

ご登録は下記からお願いします。

↓↓↓↓↓

Vivace~FLUGEL通信~の購読申し込みはこちら

 

 

そして、お悩み解決のための個別セッションのお申し込みはこちら

↓↓↓↓↓

 

 

今日もご覧いただきありがとうございますm(__)m

 

 

また、直接、お問い合わせやお申し込みは下記までお願いします。

 

お問い合わせはコチラ

↓↓↓↓↓

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

フリューゲル

 

高岡市本丸町13-10

 

電話:080-5851-1632

 

メール:info.flugel@gmail.com

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

 

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

Culture Club FLÜGEL(フリューゲル)代表ちさきです。

 

 

今日はエイプリルフール(*^^*)おんぷ

 

 

今朝、知り合いのFacebookの投稿で思い出しましたビックリ

 

 

そして、そこから最近、会う人 合う人が笑っていれば良いことがあるニコニコ

 

 

と言うのです!!!!!

 

 

だったら笑うしかないなビックリ

 

 

(*’艸3`):;*。 プッ

 

( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!

 

(*≧m≦*)ププッ

 

笑う門には福来る

 

 

皆さん、今日も笑顔でお過ごしください笑顔ニコッ

 

 

おとなの音楽教室生徒募集中

ピアノを弾いてみたいという気持ちに年齢は関係ありません。
やる気さえあれば、どなたでもお申込みいただけます。
レッスンは完全予約制のため、待ち時間はありません。
春から是非、ピアノに挑戦してみてくださいヾ(≧▽≦)ノ

 

 

LINE@はじめました。

フォローしていただけると喜びます。

友達追加は下記よりお願いします。

↓↓↓

https://line.me/R/ti/p/%40eme3806d

 

 

 

 

そして、メルマガ発行しています。

ご登録は下記からお願いします。

↓↓↓↓↓

Vivace~FLUGEL通信~の購読申し込みはこちら

 

 

そして、お悩み解決のための個別セッションのお申し込みはこちら

↓↓↓↓↓

 

 

今日もご覧いただきありがとうございますm(__)m

 

 

また、直接、お問い合わせやお申し込みは下記までお願いします。

 

お問い合わせはコチラ

↓↓↓↓↓

 

゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

 

フリューゲル

 

高岡市本丸町13-10

 

電話:080-5851-1632

 

メール:info.flugel@gmail.com

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆