ただ、個人的には英語の
Tomorrow is another day
のほうがしっくりきて納得する。
そして、この考えは昨今の日本人には珍しいものになってしまったのではないかと感じる。
毎日が同じ繰り返しで、ルーティーン化してしまっている人が多いのではないか。
これだと、3年以内で離職する人やうつ病になる人、希望が持てない人などが溢れていることに合点がつくのだ。
実は私も毎日同じバイトで、ルーティーン化してしまっている。
だから、毎朝起きた時の希望が少ないのだ!
このまま、4月からサラリーマンになったらいかにつまらない人生を送るのか想像ができてしまう。
だが、大事なのは自分自身で喜びを見つけ出すことなのだ!
そして、昨日よりも一つの喜びを増やすことを心掛けていれば、人生はよりよいものになるだろう!
そのやり方を見つけたいと思うこの頃。