昨日のホンマでっかTVより、
脳は末梢の奴隷で、脳が身体を支配するイメージがあるけど、それは違うらしい。
身体が変わることで脳も変わるらしい。
例えば、元々マイナス思考な人が、ダイエットをして、いいスタイルをゲットしたとする。すると、脳も変わって、プラス思考になるらしい。
貴乃花のダイエット本に書いてあった、心を強くするには体づくりがいいという意見は科学的に証明された。
昨日はバイトで超楽で、休憩しまくってて一日に一万ももらっていいのかと思うくらい楽だったんだけど、ペアの人のおかげです。
ホントに仕事できるし、いい人だった。
その帰りに本を立ち読みした。
『これからを生き抜くために大学時代にすべきこと』っていうタイトルで慶應の教授が書いてる本なんだけど、なかなか読みやすく、当たり前な事が結構書いてある。
でも、当たり前って意外と実践できてないものだよね!
その本に書いてあった事は、
機会があるなら留学はしておく。
留年はしない。
いい恋愛をする。
みたいな事で、
ノートをとるコツみたいなのがあって、
期待して読んだら、教授の言う言葉すべてを雑談含めて書き写しなさいだってさ!
これもどこかで聞いた事あるような~
でも、確かに要点だけを書いたノートだけだと、授業って思い出せないよね~
明日の東アジア共同体論から始めます。
そんで、牛丼屋のお話。
今日授業がおわって、近くのすき家で250円セールをやってると思って、二駅だけ電車に乗って降りたら、やってなかった。本来の並盛りの値段は280円だから、これなら吉野家の270円セールにお新香セットで380円という格安なので、赤羽駅へ!
そんで、セットで頼んだんだけど、本日の15時で270円セールは終わってた…
怒りがハンパなかったけど、昨日吉野家の50円引き券をもらってたので、それを出したところ、セットでは使えないと言う返答がきてもう、怒り爆発寸前。その場でビリビリビリに破いたww
結局正規の490円を払った。
もう、吉野家に行きたくない。
以上