いない… | 堅忍不抜を目指したい

堅忍不抜を目指したい

口だけではなく行動を!


無事に亡き祖父の葬儀が終わり、7人兄弟の中で一番長生きしたじいちゃんを送った。

一段落したんだけど、なんかなあ~…

こう、今までいた場所にただ遺影と線香が置いてあるような光景って、虚しい…

なんか、遺影を見ると、寂しくなってしまってダメだ…

でも、不思議とあまり悲しくはないんだよね。自分ができる事はできるかぎりやってあげたような気がするから。

もちろん、もっとできたんじゃないかという思いもあるけど、それはキリがない。

親戚の人も口を揃えて、素晴らしい人生だったね~って言ってたし。じいちゃん、喜んでいればうれしいよ。

まぁ、大学ではもう普通に誰とでも馬鹿話できるけど、おウチはビミョーかなぁ~

でも、今日の夜は悲しくて悔しかったな…
なんか、ボコボコに殴られた気分だよ…

まぁ、いろんな人がいるからな。

でもね、もう、現実世界にしっかり戻って、やるべき事をやらないといけないんだよね!

がんばらないといけない事はたくさんあるし。

人間は基本的に忘れる生き物なんだけど、でも、多分じいちゃんの事はずっと忘れない気がする。

60過ぎてる親戚の人も、いまだに自分のじいちゃんから可愛がってもらった事を毎朝覚えているらしい。

そんなもんだね~
いい思い出だよ!

それにしてもオレのじいちゃんは伝説のじいちゃんだったわ!

90歳まで、タバコ吸ってコーラを毎日飲んで、バイクに乗ってたからなw

バイクやめてからは、弟が小学生の頃乗ってた、無駄にかっちょいいマウンテンバイクを乗ってたw

でも、マンホールの上を走って滑ってコケタときはヒヤヒヤしたわ。

あと、冬に石油ファンヒーターの灯油を入れるときに、タバコを加えながら注いでたしw

火だるまになっちゃうよ~

風が強いときに、ウチの車置くところの屋根が外れてて、それを修理するために梯子で上に昇って、梯子が吹き飛ばされて、屋根の上でぽつんと座ってた事もあった。学校から帰ってきて、じいちゃんが1人で屋根の上にいて笑ったわ!

めっちゃでかいザリガニを捕まえて、これにはさまれたら痛いよ~みたいなこと言ったそばからはさまれてたりww

そういえば、死ぬ十日前も戦争の記憶を思い出したのか、いきなり「撃て~っ!ダァーー!!!」とか叫んでたw

んまぁ、確かにおもしろい人生だったかもしれないな!

そういえば、you tubeで、「たけし 号泣」で検索すると、ビートたけしが52歳のときに母親が亡くなった通夜でのインタビュー映像があるんだけど、ホントに共感する。

やっぱり気が抜けちゃうよ!

でも、そのうちいい子だなって言われるようにがんばらないとね!

明日は政治学があるので、そちらをまずは頑張ります。