仲道郁代 ベートーヴェン 鍵盤の宇宙 第12回(最終回) | firebird-daiのブログ

firebird-daiのブログ

ブログの説明を入力します。

2017.07.22
ベートーヴェン 鍵盤の宇宙 第12回(最終回)

仲道郁代(ピアノ)

1. ピアノソナタ 第30番

ベートーヴェンの晩年についての講義とクイズ

休憩

2. ピアノソナタ 第31番


3. ピアノソナタ 第32番


いよいよ最終回でこの3曲。
いつ聴いても言葉を失ってしまうような名曲中の名曲と思う。ただただ聴いて音と同化するのみでした。

いつか自分で弾いてみたい、いや、必ず弾いてみせる。


仲道さんは32番以降のピアノソナタが作曲されなかったことについて、もうベートーヴェン的にはピアノソナタではやり尽くした感があるから、ピアノソナタは打ち止めにしたのではないかとのご意見。
でも自分的には、もしあと5〜10年長生きできたとしたら、ひょんなことからふらっとピアノソナタを作った可能性はあるんではないかと思ってしまう。新たなアイデアがあればまずピアノソナタで試すような人だし、ベートーヴェンには死ぬまで新たな可能性を探るような生き方をした人だから。