2016.11.24 ライブ ハイドン、シュトラウス | firebird-daiのブログ

firebird-daiのブログ

ブログの説明を入力します。

バイエルン放送交響楽団 ライブ@愛知県芸術劇場コンサートホール

指揮: マリス・ヤンソンス

曲目

1. ハイドン: 交響曲 第100番 ト長調 「軍隊」

休憩

2. R. シュトラウス: アルプス交響曲



昨日に続けて今日も。これで立て続けにライブに行く毎日が終了。終了にふさわしい凄いライブだった。

ハイドンもシュトラウスも昨日のマーラーとはかなり違う響き。

ハイドンは凄くシャキッとした響き。古楽も意識しているんだろうか?ちょっとロックな感じもした。第4楽章の最後で太鼓類が入るところでは太鼓類(ティンパニ意外ね)が客席から登場する演出。こういうの面白い。

シュトラウスは昨日のマーラーと同じく大オーケストラによる複雑極まりないオーケストレーションが特徴の1つだけど、響きはマーラーと全然違うなと感じた。シュトラウスの方が派手。同じ時代に生き、同じ作曲家であり指揮者、交流もあった2人がこうも違うのは興味深い。