リゲティ、松村禎三 | firebird-daiのブログ

firebird-daiのブログ

ブログの説明を入力します。

1. リゲティ: ピアノ曲全集 disc2(ムジカ・リチェルカータ、ソナチネ(2台ピアノ)、行進曲(2台ピアノ)、ポリフォニー練習曲(2台ピアノ)、3つの婚礼舞曲(2台ピアノ)、アレグロ(4手用)、記念碑・自画像・運動(2台ピアノ)、練習曲 第15,16番)

ウレーン(ピアノ)

リゲティは現代物の中でも比較的聴きやすいと思う。最高にかっこよく、最高に面白い曲たち。この録音は凄い録音で、リゲティ自身も驚愕したらしい。聴くたびに凄さが増す。エマールの録音も好きだけど1st choice はこれかな。二台ピアノ用や4手ピアノの用は多重録音らしい。

2. 松村禎三:交響曲第1番 (1965)、交響曲第2番 (1998/1999年改作/2006年最終稿) 世界初録音、ゲッセマネの夜に (2002)

神谷郁代(ピアノ:2)、アイルランド国立交響楽団、湯浅卓雄(指揮)

はじめて聴いた。食い入るように見るではなく聴いてしまった。何やら凄い音の塊が襲ってきたけど、不思議な聴きやすさも感じた。個人的な感想ね。