1. Led Zeppelin: bbc sessions
物凄く生々しい録音に感じる。まさにライブ盤やな。重さと軽やかさが同時に存在する。How the west was wonとは違う魅力を放つ初期ライブである。
2. Loudness: law of devil's land
ほんまに好き。曲のバラエティーが豊か。僕が持っているのは以前紙ジャケで発売されたものだからボーナストラックがある。road racer と蜃気楼。アルバム本編も大好きだけどこのボーナストラックも強い!蜃気楼ライブで聴きたいなあ。
3. スクリャービン: ピアノソナタ 第5,6,7,8,9,10番、幻想ソナタ 嬰ト短調
アムラン(ピアノ)
聴けば聴くほどハマるスクリャービン。アムランの演奏は凄すぎて言葉がでてこない。いやあ、それにしても曲そのものが凄すぎるわ。強い。この曲のこの演奏を聴くには体力と気合も必要。