※はじめに※

 

まず、私のブログやツイッターは、金融・為替・株式・政治・経済・地政学の視点から地球を俯瞰的に観ていく事で国際社会の構造を理解していくアカウントであり、アベ政治を許すアカウントです。

 

しかし、今回はちょっと肩の力を抜いて、息を抜いて、『B'z』という日本のアーティストを、経済や政治の視点から半分以上無理矢理に結び付けて考察してみようと思う。

B'z

http://bz-vermillion.com/

 

従って、そういった趣旨を好まない・許せないと思ったガチのB'z信者はココで退却する事をオススメする。

 

 

 

●B'zとは?

 

B'zは、松本孝弘(ギター)と稲葉浩志(ボーカル)の二人組のユニット。

二人は、サポートメンバーも含めて「バンド」と表現しているが、一般的には「ユニット」と見なされる。

 

1988年9月21日に、シングル「だからその手を離して」とアルバム「B'z」の同時発売でデビューした。

 

1988年9月21日は、森羅万象全て担当するアベ34回目の誕生日でもある。

 

つまり、B'zは『アベの日』にデビューしたのだ!

森羅万象すべて担当するアベ

https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12460804479.html

 

 

ここでは、そんな両者を半分以上無理矢理に結び付けていきます。

 

従って、そういった趣旨を好まない・許せないと思ったガチのB'z信者はココで退却する事をオススメする。

 (大事なことなので二回言いました)

 

 

 

●B'zの歌詞から学ぶ政治論

 

B'zには、素晴らしい歌詞がたくさんある。

 

その中からほんの数曲をピックアップして、その歌詞を私なりに政治経済風に半分以上無理矢理に、独断と偏見で、勝手に解釈してみるw

 

なので、B'zファンとはいえど、政治や経済を理解していないと、何のこっちゃかわからないと思います。稲葉さんゴメンねw

 

従って、そういった趣旨を好まない・許せないと思ったガチのB'z信者はココで退却する事をオススメする。

 (大事なことなので三回言いました)

・J-Lyric.net

B'zの歌詞リスト 

 

 

☆「LOVE PHANTOM」編 (18thシングル/1995年10月11日発売)

・J-Lyric.net

LOVE PHANTOM

 

1947年5月3日「ゴミの日」に施行された『日本国憲法』と、現行の『皇室典範』

その中でも、特にゴミなのが「憲法9条」だ。

 

『皇室典範』は、皇室にお返ししたほうがいい。

『日本国憲法』は、改正もいいけど、断捨離して一から作り直した方がいい。

 

♪いらない 何も 捨ててしまおう

 ↓

 いらない 9条 捨ててしまおう

 

 

☆「だったらあげちゃえよ」編 (9thアルバム「SURVIVE」より/1997年11月19日発売)

・J-Lyric.net

だったらあげちゃえよ

 

アルバムの楽曲にも素晴らしい歌詞がたくさんちりばめられている。

 

♪なにかどっかに大事にしまっていないかい?

⇒日本国憲法は大事にしまわずに時代に合わせて改正しよう!

 

♪豪勢にゆけ

⇒通帳見てニヤけてないでジャンジャン消費して経済活性化!

 

♪バラまけ あぶく銭

⇒(あぶく銭に限りませんが)とにかく銭はバラ撒け!

 

♪過去に戻る場所なんてないぜ

⇒過去の歴史ではなく、現在の現実を見よう!

 

♪ゴミの日に出してしまえ

⇒まさに憲法9条の事。

 

♪不安だろう 恐いだろう でもねそれがいい

⇒いつの日か必ず手に入るだろう!

 

 

☆「SUPER LOVE SONG」編 (44thシングル/2007年10月3日発売)

・J-Lyric.net

SUPER LOVE SONG 

 

マスメディアは、とにかく、ひたすら暗いBad Newsを多く流しまくる。交通事故、誘拐、窃盗、覚せい剤、殺人などなど…。ほとんどが意図的に流されており、それによって国民に閉塞感を与えようという事だ。

 

しかし、この曲には、そんな暗いニュースを吹き飛ばす歌詞が書かれてある。特に、サビに注目だ。

 

♪相乗効果でヨクなろう

♪同じベクトル持った僕ら無敵

♪状況変化に戸惑わん

♪ぶっとい根っこでギュッとつながってる

♪ばらまいてよGood News

 

 

これを現在の国際政治に当てはめてみる。

 

 

アベ「相乗効果でヨクなろう」

 ↓

トラ「OK」

 ↓

安倍総理とトランプ大統領は、同じベクトルを共有した事で、二人のラインは最強無敵に!

image

 ↓

米国金融などの状況変化にも戸惑わない

 ↓

アベ・トラ「オレたちは繋がっている!」

 

そして、一つ一つ政策を実現していく事でGood Newsをバラまくのだ!

 

 

☆「愛のバクダン」編 (44thシングル/2007年10月3日発売)

・J-Lyric.net

愛のバクダン 

 

♪愛のバクダン もっとたくさん ばらまいてくれ

⇒「愛のバクダン」を、「お金」や「幸せ」に置き換えたら幸せな気持ちになれます。

お金、もっとたくさんばらまいてくれ!

幸せ、もっとたくさんばらまいてくれ!

 

 

☆「BAD COMMUNICATION」編 (1stミニアルバム/1989年10月21日発売)

・J-Lyric.net

BAD COMMUNICATION

 

♪イミシンな言葉で カクシンにせまらないで

⇒そんな感じの保守ビジネスも多いですね。そんな連中と関わっていると、いつまで経ってもBAD COMMUNICATIONのままだ!

 

気を付けよう 甘い言葉と 保守ビジネス。

 

 

 

●君が代

 

松本さんが、1999年10月31日に鈴鹿サーキットで開催された「F1日本GP」決勝戦で、日の丸をバックに、ギターによる国歌「君が代」の演奏をした。

・Youtube動画

kimigayo B'z matsumoto

 

丁度、この年の8月9日に「国旗及び国歌に関する法律」(国旗国歌法)が成立し、8月13日に公布された。

 

 ・第1条…国旗は、日章旗とする。
 ・第2条…国歌は、君が代とする。

 

国旗「日の丸」は美しい!

国歌「君が代」は素晴らしい!

 

まさに、日本の象徴だ!!

 

「君が代」を、見事なまでにキレイなメロディラインにアレンジしている。

 

これを稲葉さんが歌えば完璧やなw

 

 

●OH JAPAN OUR TIME IS NOW (TMGシングル/2004年3月31日)

・ORICON

OH JAPAN~OUR TIME IS NOW

・Tの洋楽歌詞和訳~正確さと解説

OH JAPAN ~OUR TIME IS NOW~ / TMG 【和訳】

 

この歌詞を見てみると、松本さんの日本愛をひしひしと感じる。

 

2004年3月にリリースされたこの曲だが、その2年後のWorld Baseball Classic(WBC)第1回大会で、王貞治監督率いる日本が優勝し、[王ジャパン]繋がりでこの曲が使用される事が一時期多かった。

 

松本さんは預言者だったwww

 

 

 

●名古屋にはこんなパチンコ屋がある

 

ところで、愛知県名古屋市南区の「ガイシホール」からそんなに遠くない所には、『B'Z』という名のパチンコ屋がある。

 

 

 

●B'zとアベの共通点

 

9月21日にデビューしたB'z」と、「9月21日に生まれたアベ」との共通点を見つけた。

 

(1)ファン(支持者)が多ければ、アンチも多い

 

例えば、「大の巨人ファン」は多いが、「アンチ巨人」も多い。こんな感じで、人気のある人や団体ほどアンチの数も多い。

 

・アベ…アベ政治を許す人は多いが、アベ政治を許さないアベガーも多い

・B'z…B'zファン(ヲタ含む)は多いが、アンチB'z(特に洋ヲタやメタラー)も多い

 

しかし、アンチが一定数以上いるというのは、その数を遥かに上回る人気があるからこそ。これはもはや宿命みたいなもので、ある種の『勲章』でもある。

 

 

(2)アウェイにも積極的に進出

 

トランプ大統領が敵とトコトンやり合うタイプなら、アベはアウェイや敵地にも乗り込んで改革していくタイプだ。

 

B'zは、大物であるにも関わらず、アウェイや地方会場、それに海外にも進出している。

明らかにファン層の異なる(音楽野外フェスティバル)にも積極的だ。

 

 

特に、夏の『4大ロックフェス』では、「FUJI ROCK FESTIVAL」を除いて、各1回以上出演している。

 

2004年の「THE ROCK ODYSSEY」では、とある一人の観客に「こんなのロックじゃねー!」と野次られ、会場内のスプリンクラーなどを次々と作動させるなどの妨害工作に遭った。

・B'z WORLD(2004.07.27) ※BBS過去ログ

オレのロックと違う!! コンサートを妨害、逮捕 横浜

 

2017年の「ROCK IN JAPAN」では、出演すると決まるや、アンチから叩きの対象に遭った。

 

同年の「RISING SUN」に至っては、ファンからさえも、

「北海道は遠い。それよりもLIVE-GYMやってほしい!」

などという身勝手な理由で叩かれた。

 

クソヲタどもは黙っとけ!!

 

 

しかし、やはり、一番叩かれたのは、2013年の「AEROSONIC」だった。エアロスミスなどの洋楽ファンには、B'zやB'zファンを嫌う連中が多い。

「B'zなんてエアロのパクリだろwww」と、未だに言うバカがいる。

 

パクリだけで25年も30年もやれるわけねーだろ!!

 

 

しかし、いずれも結果はどうだったか?

 

アンチの戯言など吹き飛ばすほどの大成功を収めた!

アンチの期待を裏切ったw

 

これは誰が何と言おうと、ゆるぎないものひとつの事実だ!

 

洋ヲタやメタラーなどのアンチにどれだけ嫌われようと、敵だらけのメタル雑誌やロックフェスといったアウェイにも登場して、友好関係を築こうとする。

 

これはもはや、アベの「仲間を作る外交」(自ら敵を作らない外交)そのものである。

 

但し、夏フェスに出現するいわゆる『B'z地蔵』に関しては全否定だ!

害悪でしかなく、ああいう奴らは来ないでほしい。邪魔すぎる。

 

 

 

●B'zを経済視点で見る

 

「平成」におけるセールスランキングは堂々の1位である。

 

ちなみに、B'zは「昭和63年」(1988年)のデビューだが、昭和時代にリリースしたデビューシングル「だからその手を離して」とデビューアルバム「B'z」は圏外だったためにオリコンの記録には残っていない。(但し、B'zブレイク後にそれらも徐々に売れてきた)

 

従って、「平成セールス」が、そのままB'zのトータルセールスになる。(2019年4月30日時点)

 

トータルの売上…8262.4万枚(1位)

シングル総売上…3596.9万枚(2位) ※1位はAKB48

アルバム総売上…4665.5万枚(1位)

 

AKBは、"CD付き"の「握手券」が売れているだけなので、B'zが実質の1位です。

 

スゴすぎw

・ORICON(2019.04.11)

【オリコン"平成セールス"ランキング】シングルはSMAP、アルバムは宇多田ヒカルが1位 "平成No.1"アーティスト別セールスのB'zからはコメント到着

 

 

CDの売上だけではない。ライブはいつも満員! グッズも飛ぶように売れる!

 

9月21日="アベの日"にデビューしたB'zの日本経済への貢献度は大きい!

 

B'zウルトラ有能!!

貢献し続けたB'zファンもマジ有能!

 

 

●重要なのは数字と結果

 

それにしても、数字や結果というのは正直である。それと同時に、説得力があり信頼性が高い。政治、スポーツ、売上など、全ての分野において言える事だ。無論、一般のサラリーマンや営業マンにも同じ事が言えるのではないかな。

 

 

・アベノミクスの成果

 

 

 

・王貞治氏の現役時代の個人成績

 

 

・伊調馨選手と吉田沙保里選手の戦績

 

内容よりも結果!

 

「これ以上説明が必要ですか?」っていうくらい圧倒的だ。

 

圧倒的な実績の前では、アンチの戯言などゴミ同然だ!

 

 

●受動的よりも能動的であれ

 

かつて、アメリカのケネディ大統領が言っていた。

 

「国家があなたのために何をしてくれるか」ではなく、「あなたが国家のために何ができるか」を問わなければならない。

・Youtube動画

ケネディ大統領 就任演説(字幕訳版)1/2

ケネディ大統領 就任演説(字幕訳版)2/2

 

つまり、受動的(誰かに与えてもらう・何とかしてもらう)ではなく、能動的(自分が努力しよう・成長しよう)であれ、という事なのではないか。

 

圧倒的な実績を残している人たちの共通点がそこにある。

 

それこそ、私ごときが想像もできないくらい、血の滲むような努力をし、自分自身に厳しくしてきた結果なのだろうと。

 

 

B'zがナゼ圧倒的な実績を残せたか。

 

アベ政治がナゼ50%以上も支持されるのか。

 

その理由も同じである。

 

「圧倒的プロフェッショナル」だからだ。

 


●麻生派???

 

ライブ打ち上げの乾杯の音頭を取るのに会場に麻生太郎元総理が来たらしい。"アベの日"にデビューしたB'zは麻生派なのか??!www

 

知らんけどwwwww

・サッシャ オフィシャルブログ(2011.12.23)

B'zコンサート&アフターパーティー!

 

 

 

というわけで、事ある毎に国会議事堂の前で"デモ暮らしー"しているバカ連中は、くだらないデモなんかやってないで、とっとと働け!!

 

 

※おまけのAA

 

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

_______|

      | 

      |   いらない

      |    何も

| ̄ ̄| ̄ ̄| |    捨ててしまおう

|  | ∧_∧| |

|  |(´∀`)つミ□  ←日本国憲法

|  |/ ⊃ ノ| __

[二二二二二] |

      |

      |

      |