訪問ありがとうございますおねがい

 

『三度の飯も得もスキ』な平凡主婦の

”気になる‼”を集めました。


👇ぽわんってこんな人

♦自己紹介♦~10月期の支出公開~
 

 

フォロー泣いて喜びますえーん

フォローしてね!

 

 

超特価‼12/21まで 

 

⇩3D・小顔タイプ【ポイント10倍

1箱20枚最安 197円

 

 

⇩プリーツタイプ【1箱50枚入!】

1箱50枚最安 188円

 

 

正直にレビュー

 

私は節約・お得大好きですが

 

なんでもかんでも

節約するわけじゃありませんアセアセ

 

 

 

ちゃんと調べて

厳選してから買ってますよ~ウインク

 

 

 

だって今年、

 

 

 

 

 

楽天ダイヤモンド会員

  


だぜニヒヒ??

 

 

 

 

 

まったく我ながら

何買ったんだよそんなに笑い泣き

 


 

ってことを振り返りながら

 

本当に買ってよかったものを紹介します✨

 



 

  

 




自信をもってオススメするのは

 



我が家の生活を

大きく変えてしまったもの

 

 

 

 

 

 

↓  ↓  ↓

 

 

 

 

 

 

 

デレデレセカンド冷凍庫~‼

\ いえ~いパフパフ📯

 

 

【MITSUBISHI MF-U12G-W ホワイト Uシリーズ 冷凍庫 (121L・右開き)】
 

 

 

もう手放せない。

届いたその日から大活躍してますラブ

 

 


最初は

けっこうなお値段なので気軽に決断できず

夫婦で議論やリサーチを繰り返し

購入するまでに時間もかかりましたえーん💦

 

 


当初不安だったことをベースに

レビューします爆  笑

 

 


 

サイズ感は?

 

我が家は4人家族。

大食いの夫、大食いの小3、やや大食いの3歳

そしてスイーツ大好きな私の4人なのですが

121Lは最適だと感じます✨

 

 

ふるさと納税の4kg銀鮭切身も1段で収まる


『【ふるさと納税】今年がダメなら来年でも‼絶対利用したい返礼品リスト~ぽわんの備忘録~』訪問ありがとうございます 『三度の飯も得もスキ』な平凡主婦の”気になる‼”を集めました。👇ぽわんってこんな人♦自己紹介♦~10月期の支出公開~ フ…リンクameblo.jp


 

 

業務スーパーで大量に買った冷凍品も!



1段に1キロポテトが4つ位入りますよおねがい

 



 

容量を悩むなら、置くスペースから逆算して

検討する方法もありますね。


隣に写るハイロ―チェアと比較すると

大きさのイメージがつきやすいかも。


重量も一人で動かせるくらいです。



 * 外形寸法:
幅480×奥行586×高さ1126mm

* 必要設置スペース:

幅520×奥行633×高さ1226mm
※10mm程度余裕をとってください。

* 質量(約):31kg


 

 

決め手は?

冷凍庫には電力消費の少ない「直冷式」

自動で霜取りする「ファン式」があって

 


価格だけみると直冷式のほうが安いのですが

長く使う冷凍庫の中に

氷の塊がこびりついてるの

見たことありますよね??

 


あれを防いでくれるのがファン式なので、

我が家はファン式を選びました。

 


 

主な比較対象はアイリスオーヤマの冷凍庫。

同等の容量・機能で三菱の方がコスパ良◎

 

 


中身もこちら↑と同じように

引き出しになっていて使いやすいです




ちなみに

容量が同等でもグッと安くなるのが

上開きタイプの冷凍庫↓


 

引き出し式ではなく

深いクーラーボックスのような作りなので

奥のものを使い忘れそうで却下でした滝汗

 

 

 

 

想定外の良い・悪いところは?

 

悪いところは今のところ見当たりませんが

 

良かったのは

冷蔵庫の三面(扉表面、本体両側面)に

磁石がつくこと!!

 

メイン冷蔵庫はパナソニックなのですが

扉表面が磁石つかないタイプで・・💦

だから地味にうれしかったです✨

 

 


電気代が心配

商品ページ掲載の情報によると

 

* 年間消費電力量(50/60Hz):
400kWh/年

* 年間電気代目安:10800円(税込)


1ヵ月あたり900円程度(34kWh)の計算。


実際は…

 


今年の夏過ぎから利用してますが

月によってバラつくので

まだよくわかりませんね笑い泣き

もう少し様子を見てみたいと思います✨


  

ちなみに冷却は3段階あって

我が家はずっと弱。

電気代はこの強さで違いが出そうです





冷凍庫が来てから


・値上げ前の買いだめ

・ふるさと納税の冷凍品

大容量激安品のまとめ買い


ができるようになってとっても便利おねがい‼️




安いものって

大袋でまとめ売りしてるから

冷凍庫の空きがなくて諦めることも

ありますよねえーん💦



新鮮な食材も一度に買うと使い切れず

悪くなってしまったり…もやもやアセアセ





でも冷凍庫に余裕があると

冷凍可能な生鮮食品も長く使えるので




食材をダメにすることもなくなり

スーパーの買い物頻度もグッと

減らせましたおねがい

高騰中のガソリン代も節約です爆笑




しかも一気に買うから量も多くて

それ以外の余計なものを買う余裕ナシ



結果、買い物ついでの無駄遣いも

カットできるという思わぬ効果も笑い泣き



冬に冷凍庫…?って思うかもしれませんが

我が家も夏にグダグダと悩み続け

買ったのは夏のピークを過ぎてから笑い泣き



正直、夏が1番使うと思ってたので

今から使うかな…ガーンと心配でしたが



ふるさと納税も業務スーパーも

セールの大量買いもあるので

夏じゃなくても買ってよかった〜笑い泣き



来月から来年分のふるさと納税始まるし

お正月セールもあるでしょうから

いつ買っても即役立ちますね爆笑!!



迷われてるなら

めちゃくちゃオススメしますおねがい


セカンド冷凍庫ラブ


 

 

今なら600円クーポン+㌽還元 


他のショップもありますが

私が調べた限りでは

今はこちらの本体価格が最安値✨

 


あとは保証や設置料など

必要なオプションの確認も

お忘れなくおねがい

 

 

 

 

冬休みの子供・家族タイムにおすすめキラキラ

 

 

我が家もお試し利用してます爆  笑
 

👇1ヵ月0円or2月末まで実質100円




おすすめポイントはここで紹介しました⬇︎おねがい

 

 

 

 

 

 

\またお待ちしてます/

フォローしてね…