ミニッツカップ2022北海道大会② | 40歳からのラジコンレーサー٩( 'ω' )و

40歳からのラジコンレーサー٩( 'ω' )و

ミニッツレーサー(屋内)
ワイルドウイリー2(屋外)
この2つがメインとなりますが
のんびりと楽しく40のオッサンが
遊んでます。

昨日はメインエントリーの

 

AWDクラスでの事を振り返りましたが

 

今回は同日にエントリーしていた

 

GP6クラス。

 

結果はBメイン2位。

 

色々な事を含めて実力通り(^_^;)

 

まずは、色々な事に気が付いて

 

普段通りのマシンを作れるように

 

しないとダメですね(ーー;)

 

カップ戦の情報で

 

車検によるモーターチェックが

 

本当に厳しいという事を聞いていたので

 

当日、会場で


公式レース用のモーターに

 

載せ替えました。

 

その際の組付けがしっかり出来ておらず

 

モーターコードがシャフトに触れ

 

KV値で200位低くなる程の


抵抗になってました(>_<)

 

メインエントリーカテゴリーでは


なかったものの

 

なにやってるんだか・・・orz

 

ここに書くのも迷う位の

 

超絶凡ミス・・・。

 

自己反省、2度とこんなミスをしないという

 

戒めの為に書きました。

 

その状態でもインフィールドでは

 

Bメイン1位の車との


差を詰める走りができました。


それだけに、メインストレートで


圧倒的な差が発生してしまった


レースを心から悔やみます。

 

基本からの見直しです。

 

さて、GP6でも


車検で物言いがつきました。





内容はオイルダンパー装着にあたり

 

「付け方が説明書通り


ではないから直すように。」

 

でした。

 

あれ?俺はブログを


見ながら組んだはず・・・。



 

その場で京商RCブログのページを出し

 

ブログの写真を見せ

 

「このとおりに組みましたけど?」

 

と、再度見てもらうと

 

「失礼しました。OKです。」

 

とのことで車検はパスできました。

 

GP6に限らず各カテゴリーで

 

かなりの物言いが付いていたと感じます。


今後の為にも、車検の物言いリスト


なんてのがあっても良いのでは?


だって、決められたルールなんですから


更に、「ここは特に気をつけて」


ってポイントがあれば


気をつけますし、チェックする側も


楽になりますよね。


そして、モーターですが

 

私が知っているだけでも

 

モーターアウトが2名。

 

モーターチェッカーも発売してくれましたが

 

出る数値がバラバラだと意味がないですよね。

 

許容範囲誤差の検討と

 

実測開示の検討があっても良いと思います。

 

私も会場までは車で2時間、往復4時間

 

本州からの遠征の場合は

 

宿泊レースです。

 

その結果が、何がどれだけNGだったのか

 

わからず、納得できずに


失格処分で帰るとなると

 

最悪の場合は競技を

 

辞めてしまう人もいるかもしれません。

 

未開封で使用しても

 

KV値をオーバーするようなモーターも

 

ごく稀にあるようですし

 

未開封にもかかわらず傷があるモーターも

 

あると、ツイッター等のSNSで

 

画像添付で上がってます。

 

私はファイナルには行けませんが

 

遠征でファイナルに参加して

 

納得できない車検落ちで帰る

 

なんてドライバーが出ないためにも

 

京商さん、何か対策、改善策が

 

必要なのではないでしょうか?

 

どうするのが1番良いのでしょうか?

 

タミグラみたいにレース前に

 

全車モーター車検をして

 

何か印をつけて

 

レース後にモーターが

 

別モノに交換されてなければ

 

OKみたいな。

 

私の個人的意見ですけどね。